そんなにアイテムがないのでまとめちゃえ的な。
まずメイクアップは既成概念を変えてくれたコレ。

クリーミィ グロウ リップスティック モイスト(SUQQU)
限定品ばかり3本購入しました。
EX-07,09,13の3種です。
1本5250円という価格はかなり勇気が要りますし、コスパは良くないでしょう。
しかし「口紅=乾燥するもの、グロスなどを重ねないと使えない」
と思っていた私には感動の1品でした。
「リップクリーム感覚で直塗り」推奨のこの品。
乾燥や皮剥けがなく、冬場でも安心して使えます。
私はDHCのリップクリームの後に使っています。
つけた後はマット感はなくしっとりとした艶が出ます。
艶ある方が好きなので仕上がりも気に入っています。
欧米ブランドのように派手なカラーはなく、限定品も含め落ち着いた色展開ですが、日常使い品としては完璧だと思います。
また、SUQQUの「和」を重んじるネーミングセンスも気に入っています。
アイシャドウはベストには選びませんでしたが、これからも注目したいです。
EX-13 紅赤(BENIAKA)口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503418227
EX-09 琥珀珠口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503293569
メイクはプチプラ部門としてもう一つ。
皆さん絶賛のこの品です。

リシェ カラーインパクト ジェルライナー(ヴィセ)
・1000円以下で買える
・芯が柔らかく書きやすい
・芯が細く扱いは注意だが、ペンシルにしては細かい線も書けるので便利
・落ちにくく、パンダ目にならない
・色展開が豊富
・落ち着いたカラーで、カラーライナー初心者にも使いやすい
以上の理由で文句なしの☆7付けました!
このところデパコスに目がいっていましたが、プチプラ侮れん、と思い直した1品です。
賢くプチプラをチョイスしてメイク品出費も軽減出来たらな…というのが来年の豊富です(笑)
口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503632468
以上、ポイントメイク品はデパコスとプチプラ1品ずつでした。
ベースメイクは色々使いましたが、総合的に良かったのはこれかなと思いました。

カラーステイ メイクアップ(レブロン)
モニターをきっかけに使った1品でしたが、完全になめきって使ったので使用感に驚きました。
夏に使うリキッドとして、非常に優秀です。
とにかく崩れないし、適度なカバー力と凹凸補正。
さらっと涼しげな肌を作ってくれます。
付け心地も重たさやべたつきが一切なく、夏場でも不快感がない。
夏リキッドとしてSUQQUも優秀でしたが、価格面から考えても、人に勧めるならまずコレかなと思います。
来年もお世話になりたいです。
口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503346406
また、これも夏場アイテムですが、上半期ベストにも選んだ
パーフェクトUVデイエマルジョン II(suisai)も良かったです。
来年も使います。

乾燥感もないし付け心地がマイルドなのに高UVカット。
安心感最高の品でした。
そのまま下地として使用でき、メイクも時短。良いものに出会えたなと思います。
口コミ
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503347108
ベースメイクはミネラルコスメにも興味があるので、来年はそういったものも試していきたいです。
以上今年のベストコスメでしたー!
ヘアケアはありません、来年頑張ります(汗)
MAEMAE☆さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
シーザージュニアさん
MAEMAE☆さん
へちゃりんさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
りーぶらさん
fumozouさん
zhenriziさん
ranmaruさん