301views

-第43回RSP - 日清ドレッシングダイエット 色々使えるカレー味…

-第43回RSP - 日清ドレッシングダイエット 色々使えるカレー味…



昨日は、カレーポテトサラダを作りました☆



ポテトサラダは、第43回 リアルサンプリングプロモーション in 白金台にて
ご紹介いただいた、日清オイリオグループ株式会社様の
「」を使用。




200ml
☆30数種のスパイスを使用したマイルドなカレー味のドレッシング☆食事のあぶらを気にする方に
☆使用油分は従来の1/3



「」もまた、
以前ちょっプルで見かけて
迷っているうちに提供終了してしまった商品の1つなので、
RSPで試すことができてとてもうれしかったです!



ブース会場では、試食もさせて頂きました。
カレーディップをタコスチップに。

こんな食べ方もできるんですね!

まさに「色々使える」マルチなドレッシング。




と、いうわけで、サンプルバッグのお土産で頂いた
「」を使い、私もお料理。




カレー風味のヘルシーポテトサラダ、せっかくなので山盛り作っちゃおう!
ということでじゃがいもを6個、茹でます。


かぼちゃは、型抜き。




じゃがいもを茹でている鍋の上に蒸し器をのせ、
塩をふりかけたブロッコリーとかぼちゃを蒸します。




(ちょっと蒸しすぎて、ブロッコリーの色、悪くなっちゃいました)


きゅうりとにんじんは半月切り。
にんじんはラップにくるんで1分ほどレンジでチン。
きゅうりは塩もみして水気を切ります。



ハムは短冊切りに。



茹で上がったじゃがいもは皮をむき、荒くつぶします。

ここで、「」を投入!


そうそう、「」の
ボトルのキャップは、
プルリングがなくネジキャップを回すだけで開けられ、
すぐに使用することができるのです。

その名も「ニュートンキャップ」!
このデザイン、公益社団法人 日本包装技術協会の
「2013日本パッケージングコンテスト」で
「食品放送部門賞」を受賞しているんです

開けやすいキャップだけでなく、ボトルの注出口も細口で液切れがよく、
スクイーズ性のあるボトルとの組み合わせで
量の調節がしやすて出し過ぎを防止できる、というすぐれもの


たしかに、ドバっと出ず、出しやすい!


でも、使う量は、ドバっと

3/4ボトルほど、たっぷり使いました。

たっぷり使っても、マヨネーズよりもグッと低カロリー。

で、できあがり!!




半量は、三角すい型にお皿に盛って、



ブロッコリーをぶすぶす!!
かぼちゃとプチトマトを使って、ツリーの完成



こちらのツリーのアイディアは、
以前参加させて頂いた「サンプル百貨店ダイエー」
(他メーカーさんのブース)で拝見したものです。

そちらはマッシュポテトで黄色のパプリカの星だったのを、
今回はポテトサラダとかぼちゃでアレンジしました。

と、作ってみて、、土台のポテトサラダの具が大きいと
ブロッコリーが挿しにくいことに気が付きました私、ポテトサラダの具は大きいほうが好きなのですが、
ツリーの土台にする場合は、
具なしにするか、具は細かくみじん切りにして混ぜるのがいいかも。




なにはともあれ、ひと足お先に、メリークリスマス!!

ボリュームもコクもあるのに
しつこくなくてヘルシーなポテトサラダができました

おいしかったー♪♪

「」を使ったお料理、
他にもいろいろ挑戦してみたいです






▼日清オイリオ 「日清ドレッシングダイエット 色々使えるカレー味」









































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる