728views

冬至とクリスマスと

冬至とクリスマスと

今日は冬至ですね。
二十四節気のひとつで、昼がもっとも短くなります。
カボチャを食べて、ゆず湯に入る。
無病息災、厄除けのいわれがあります。

カボチャは、カロテンやビタミンがたっぷり。
カロテンは、体内でビタミンAに変わり、感染症の抵抗力をつけたり、粘膜や肌を保護、再生する働きがあります。
「冬至にカボチャを食べると風邪をひかない」という言い伝えは、野菜の少ない冬のビタミン補給を保存のきくカボチャで対応しようとする知恵なのですね。

ゆずは、クエン酸とビタミンの宝庫。
消化促進、抗酸化の作用があります。
なので、ゆず湯は血行促進や冷え症予防、お肌をすべすべにするなど効用が認められています。

なのに、カボチャを買い忘れました(笑)
その代わり、一足早いクリスマス。
とりあえずケーキのみ。


昔はきちんとケーキは予約して子供の好きなもの作って、、、
なんて、良いお母さんしていましたが、最近はクリスマスもお正月も普通の日と化しています。
ホールケーキを買っても、食べる人がいない。
なので、可愛いクリスマスっぽいケーキを。
主人にも頑張ってもらいます^^

そして、お風呂はゆず湯。
本物のゆずが欲しかったのですが、こちらではあまり見かけません。
なので、先日おまけについていた草花木果さんのゆず湯。


残り湯が洗濯に使えないのが残念ですが、無病息災のためならば、文句はいいません(笑)

今年最後の、日曜日のお休み。
年賀状作りに励んでいます^^
(ケーキ、どれ食べようかな~と思いつつ)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • 華まるんさん>ケーキ、お作りになるんですよね。尊敬です^^あとでゆっくり、記事にお邪魔させていただきます。今からよだれが出そうです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/24 16:54

    0/500

    • 返信する

  • 柚子湯はいりましたよぉ~☆ご近所で貰ったらしく小ぶりなのが8個くらい浮かんでましたぁ。かぼちゃは食べませんでしたが・・可愛いケーキですねん♪我が家では今年も親戚が集まるので2種類作ってますよぉ~

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 23:59

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん>25日までに出すと元旦到着ですよ♪頑張ってください!私は完成しました。今はPCで簡単にできますもんね。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:41

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>私も年賀状完成。明日出します。その前はクリスマスカード出したり。細々と。雰囲気だけでも楽しまないと、淋しい。。。大人だけの生活って、こうなるのねと感じています(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:39

    0/500

    • 返信する

  • しと120さん>クリスマスは平日ですからね。どうしても休日に前倒ししてしまいますね。今は普通に日になっています。クリスマスもお正月も。特別感がなくなっています。少し淋しいかな~。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:33

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールドさん>お仲間がいました^^カボチャ、まあいつでも食べれますから。ケーキはお客様がいらした時やクリスマス、誕生日ぐらいでしたね。贅沢になりましたね。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:28

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌さん>本当に贅沢になりましたね。ケーキやお寿司は特別な日だけでしたもの。今はいつでも。ありがたみがなくなりましたね。なので、いつもお正月、何食べるか悩みます。お茶漬けでいいぐらいですが。。。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:26

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆さん>年賀状は完成。明日出します。早いもので今年もあとわずかですね。ゆず湯は生で入りたかったですね~。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/23 22:23

    0/500

    • 返信する

  • これからゆず湯で~す!かぼちゃとケーキ、食べたかったな~!年賀状!今日気が付いて愕然としました…

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 23:24

    0/500

    • 返信する

  • 可愛いクリスマスケーキですね♪^^気分だけでも味わいたいですよね☆私も今夜は年賀状の最終チェックをしました。あとは出すだけ!

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 21:44

    0/500

    • 返信する

  • ゆず湯には入りましたが、カボチャは食べませんでした(-_-;)ケーキは昨日引き取って食べてしまい、早すぎると家族からクレームが入りました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 21:35

    0/500

    • 返信する

  • 本当ですね☆紫恋歌さんに同感です。ケーキいつでも食べられる時代になりましたね。今の子供は幸せなのか、そうでないのか分からなくなります。冬至なのにかぼちゃ忘れました^_^;

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 20:42

    0/500

    • 返信する

  • 私、今日かぼちゃ買いました。ranmaru さん、ケーキはしっかり買って、かぼちゃ忘れたの?(かわいい^^)ケーキも一年中いつでも食べれるようになりましたね。私が子どもの頃は本当にクリスマスの日でしか食べれませんでした。風邪ひきませんようにゆず湯に浸かって温まって下さいネ。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 18:46

    0/500

    • 返信する

  • 南瓜、ちょっと食べました。お風呂は、柚子をそのまま入れて入ります☆
    ケーキ、パンダ、可愛らしいですね^_^もう、一年が終わりますね。年賀状、書かなくては。書く人数が少ないので、いつも手書きです。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/22 17:47

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる