336views

禁断症状が・・・

禁断症状が・・・



何がって?
猫です!猫禁断症状が出そうです!

私は現在ペット禁止の賃貸で暮らしてます。当然、猫飼えません。
今までは近所の野良ちゃん達を愛でてガマンしてたのですが、去年11月から実家が猫を飼い始めまして、実家の猫に1か月以上触れていないと、私の中の猫血糖値が著しく低下し、禁断症状が出ます←症状については深く詮索しないで下さい(汗)

実は去年の今頃、私は人生のどん底にいました。派遣先で派遣切りに合ったのが昨年2月末、それから就活すること9か月、仕事決まらないまま、失業保険が切れ、貯金も底をつき、もう実家に帰るしかない・・・と失意の中、実家に帰省し、玄関開けたところ

「にゃあー」と言いながら真っ白な子猫が出迎えてくれました!!その時の私の喜びようといったら、そらもう「ぎゃあああー!!かわうぃぃぃぃー!!○△□※*・・・←興奮しすぎて我忘れそうになった」速攻テンション上がりまくり、猫ハグしまくりましたよ。

母は猫を飼い始めたのを内緒にしていたのです。私が凹んでいるのを知ってて、サプライズで喜ばせようとしての配慮でした。

「このコが幸運を持ってきてくれないかな?」と母と会話していたら、私の携帯が鳴り、
応募した企業から面接の連絡が来ました。なので、一泊二日で都内へ戻り、面接の結果、採用決まりました。ここまで、たったの4日。9か月も仕事きまらなかったのが嘘のようでした。

なので、実家の猫は私にとって癒しだけではなく、幸運を持ってきてくれたラッキーキャットでもあるのです。だからこそ、定期的に触れていたいのです。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • Onyxさん コメありがとうございます。寒くなるこれからは余計に猫モフモフしたくなりますよね。実は家族は犬派なのですが、この猫の誕生日が私と一緒だと知りオカンが飼う決断したそうです。そんな所にも私、運命感じてるのですよ。

    0/500

    • 更新する

    2011/11/16 01:49

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりんさん コメありがとうございます。トップ画像の猫ちゃんがカワユスです。いいなあ、今は猫にいつでも触れられるんですね。画像は、その失意の帰省時に撮ったものです。一気に20枚位撮影しました(^^;)

    0/500

    • 更新する

    2011/11/16 01:44

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして、aizawakateさん☆猫ちゃんすごくかわいいですね!私も実家から離れていた時は実家にいる愛猫に会いたくて会いたくて仕方なくなって私も禁断症状が出たました(笑)今は実家生活なのでいつも猫ちゃんに触れられるので症状は出ませんが☆幸運の猫ちゃんは大事なお守りみたいなものですね♪

    0/500

    • 更新する

    2011/11/16 00:10

    0/500

    • 返信する

ペット カテゴリの最新ブログ

ペットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる