その昔、某メーカーの美容部員さんにオイル良いですよ~サンプル入れときますねー!と、やっつけ仕事のように説明もなく勝手にサンプルを入れられ、素直な私はオイルって良いんだ~使ってみよーと、そのままオイルを塗ったら、ギットギトの懐かしの油谷さん状態になり、どこが良いんだろ...と只々テカテカした自分を見つめる事しか出来なかった若かりし頃の私。
そんな私も、いつしかオイルの使い方を知り、愛用するようになりました。
あの時の美容部員さん、オイルって良いですね。
でも使い方くらいちょっと教えてよ!!!
そんな訳で、お気に入りのオイルを勝手に紹介します。

1 アルビオン エクシア
シークレットフォーミュラオイル
2 コスメデコルテAQ フェイシャルピュアオイル(画像のものはリニューアル前の物です。数ヶ月前にコスメ整理をしていたら、未開封のまま放置してあるのを発見しました...w)
3 コスメデコルテ フューチャーサイエンス リペア18
1と2は洗顔後に使用しています。
エクシアは1プッシュ、AQは3滴くらい手に取ったら、手のひらですり合わせるように温めて、ハンドプレス。
なにしろ、お風呂上がりは未就園児の子どもがいますので、優雅にスキンケアなんて無理!!!
しかし、何も付けないと肌がパリパリして、スキンケアがしみてしまう乾燥肌...
なので、スキンケアをするまで乾かないようにするのが目的です。
しかし、この2品...
すごく良いのです!
肌にハリが出て、ふかふか柔らかい肌になり、お風呂上がりに使うと、お風呂上がりの上気したくすみのない肌をそのまま閉じ込めてくれる感じさえします。
で、満足して寝ちゃったり...w
たまにね...いや、いつも?w
3のオイルはマルチに使っています。
乳液に混ぜたり、化粧水にプラスしたり、マッサージにしたり...
最近、特に好きなのが化粧水を付けたコットンに10滴くらいプラスしてパッティング。あるいは、ヒタヒタに化粧水を付けたコットンに10~15滴ほどプラスしてローションマスク。
この時使う化粧水は5000円程度のものや、プチプラハトムギ化粧水ですが、オイルをプラスするとしっとりツルツルになるんです。
安いハトムギ化粧水でローションマスクやパッティングしても、かなりしっとり。
でも、ベタつきは感じません。
くすみも抜けて、私ったら肌きれい!と、心の中で自分を褒めときます。ここ数年、何かを売り付けたい美容部員以外、自分くらいしか自分を褒めてくれる人がいません。
だからついつい買っちゃうんだ!!そーだそーだ!!!いつも褒めてくれてありがとう!!!
そして、化粧水にオイルをプラスした日は乳液をサボります...w
だって、眠いし...ちっちゃい子がいると何かとズボラになっていますが、この後美容液やクリーム付けるからOKでしょう!!!
私は乾燥肌なので、朝も化粧水にプラスします。
プチプラ化粧水でもしっとり柔らかい肌になるのでお勧めです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます