895views

figさんのアバイブーベ豪華スターター4点セット(バタフライピー)☆彡…

figさんのアバイブーベ豪華スターター4点セット(バタフライピー)☆彡…

こんにちは(*´▽`*)

今日はバタフライピーが使われた豪華スターター4点セット使ってみました♪

まずは、バタフライピーについてです。

皆さんは、バタフライピーって知ってますか(。´・ω・)?

私は全然知りませんでした。だから、ちょっと調べてみました。


バタフライピーは、マメ科の一種で花の形が蝶に似ている事から

タイ名はアンチャン、日本では蝶豆(バタフライ・ピー)と呼ばれています。

東南アジア-インドに約30種が分布するつる性の植物。

だ円形の小さな葉を羽状に付けます。花色は鮮やかなブルーで径3cm前後

葉の付け根ごとに1~3コ咲くそうです。


白や赤みがかったオレンジ色、ピンク色の花を咲かせる変種もあるそうです。

花後に長さ10cm前後のインゲン豆に似た扁平な莢(果実)が付き

若くてやわらかいものは食用に。

マメ科の植物の根は確か肥料にもなるんですよね。

窒素が豊富なんでしたっけ(。´・ω・)?

捨てる所がないですね。

冷水でお花を水出しすると、のど越しがサッパリした青いアイスティーになります。

タイでは天然の着色料として

お菓子の色付けや天ぷらなどの料理にも利用されていて

石鹸やシャンプー等スキンケア製品としても利用されているそうです。

青色の成分は、赤ワインやブルーベリー、ビルベリー

紫キャベツなどに含まれているものと同種の

抗酸化物質ポリフェノールの一種アントシアニン。

レモンを加えると、主成分のアントシアニンが

レモンのクエン酸に反応して 青 → 紫 → 赤紫 と色が変化するみたいです。

暑い国タイでは日常的に飲まれているそうです。

その他にも、カクテルやソーダとのブレンド、

料理、天然着色料としてお菓子やご飯などの色付けなどに、

石鹸やシャンプーなどスキンケア製品としても利用されています。

布の染料として、また昔は白髪染めや眉墨にも使っていたそうです。



※期待できそうな効果

アーユルヴェーダ薬として何世紀もの間使われてきているハーブで

記憶増強剤、向知性薬(脳の認知力を高めるための薬)

抗ストレス薬、精神安定剤、抗鬱薬、抗けいれん剤、鎮静薬として

幅広く使われてきたそうです。



バタフライピーの抽出物は、抗菌性、解熱、抗炎症性、鎮痛作用

利尿効果、局部麻酔作用、抗糖尿病作用、殺虫作用、心筋をなだめる特性があります。

アーユルヴェーダでは、ピッタ悪化、偏頭痛、皮膚病、気管支炎、ぜんそく、結核、腹水(症)、潰瘍、熱病、黄疸、眼球筋症、毒の緩和と除去などに用 いられます。

また、食欲増進剤、消化剤としての効果もあります。



バタフライピーの青い色の液は、髪に使えば育毛効果が得られ

また髪にハリとコシがでて、この液をお肌に使えば、

肌が引き締まって滑らかになりシワ予防、皮膚病予防

美肌効果などに期待できそうです。アンチエイジング対策にも良さそうですよね。

身体の中からも外からもキレイになれそうなハーブですネ 。



この綺麗なバタフライピーを使ったコスメがあったんです(∩´∀`)∩

このスターターセットは、タイ王国の王様のプロジェクト「ロイヤルプロジェクト」から生まれたプレミアムハーブが濃いシャンプー・コンディショナー・ソープ・ハンドクリームで、タイ国立アバイブーベ病院プロディースのハーブ素材を使った最高級の商品です。



ハーブの先進国から生まれた

メディカルハーバルスキンケア

タイ王国では王様のプロジェクトとして国をあげて高品質のハーブ作りに力を注ぎ、 多くが伝統医療に生かされています。



そんなタイを代表する医療機関である国立チャオプラヤアバイブーベ病院では、

理想的なハーブ医療を実践しています。



その一環としてお肌の健康のために開発された プレミアムオーガニックハーブのスキンケア

製品がアバイブーベシリーズです。

アバイブーベシリーズのハーブは原子レベルまで品質が徹底管理されています。

アバイブーベシリーズの原料となるハーブは栽培・収穫作業を含め、 細かい製造段階で品質管理を厳守。

微生物学的検証では認知できないレベルの汚染までも認知可能になっています。

工場では「指紋」による入室管理はもちろんのこと、 安全保証のために原子レベルでの分析を取り入れ、各生産ロットにおいて高度な品質管理を実現しています。


シャンプー・コンディショナーはバタフライピー、ハンドソープはガランガ、ハンドクリームはライスブラン&ラベンダー。

並行輸入品では絶対に感じられないリッチな使用感や プレミア感を味わえるそうです。

しかも、この商品はアバイブーベ日本支社であるが日本向けにアレンジを加えたスペシャルグレードの完全正規品。

早速使ってみました。

まず、驚いたのは、パッケージを開いたらいい香りが部屋中に広がっていい気分。

うっとりです( *´艸`)

大切なのは使用感ですよね♪

バタフライピーのシャンプーとコンディショナーはこんな感じに仕上がりました。

少量でもよく泡立ってくれて、スッキリ爽快です。

地肌が軽い感じです。サラサラになりました☆彡



ガランガソープもいい香り

ショウガ科の植物であるガランガの根には、すべての肌質を正常な健やかな肌にするチカラがあります。癒しの香りは古くから親しまれたハーブで、化粧品はもちろんのこと、料理や薬草として利用されているそうです。

いい香りです(*´▽`*)

バスルーム中いい香りに包まれます。

泡立ちもとても良くって洗い上がりはややしっとり。

お肌は全然突っ張らなかったですよ。

肌荒れがある時に洗顔で使用しましたが、

全然問題なかったです。



そして最後はライスブラン&ラベンダーのハンドクリーム。

コメヌカオイルに含まれる天然のセラミドの保湿成分はナノテク化されていて、肌にとても馴染みが良かったです。スーッと馴染みました。

オーガニックラベンダーの香りがしていい香りでした。

ハンドクリームでしたが、フェイスクリームとしても使用しました。

顔の使用でも、肌なじみがとてもよくって、しっとりしてくれました。

全然べたつかないです。

伸びが良くってサラッとした使用感なのに、しっとりなめらか肌になってくれるんです。

いい香りに包まれて幸せ♪

癒されました(≧◇≦)

アロマ好きの方には、ぜひおススメ☆彡



私の大好きな色、綺麗な青のコスメでラグジュアリーな気分を満喫できました(∩´∀`)∩

お家でリゾートスパ気分を味わえちゃいました( *´艸`)


ボラペットのStarter Setも使ってみたくなりました。

モニログさんのイベントで試させて頂きました。

ありがとうございました。

※おまけ
タイに旅行に行った知人から頂いたアメニティのシャンプーです。

この青いのも、バタフライピーなのかなぁ(・・?って思っちゃいました。
香りがとってもよかったです。


fig|モノ×ヒト×コダワリファンサイト参加中

figさんは新しいショッピングサイトです

バタフライピーシリーズなどはこちらから
http://www.oriental-precious.jp/index.php


いつもご来訪・いいネ!・コメントなど

本当にありがとうございます。

いつも皆様に感謝しています。

かなり嬉しいです\(≧◇≦)/

最後までご覧頂いてありがとうございましたm(_ _)m

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • はーたんワールドさん、おはようございます☆ありがとうございますm(_ _)mまだまだヘッポコなんですけど(笑)頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/26 05:08

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌さん、フライで揚げたピーナッツ♪美味しそうでそっちも好きだなぁ( *´艸`)いつもありがとうございますm(_ _)m

    0/500

    • 更新する

    2014/1/26 05:05

    0/500

    • 返信する

  • バタフライピーって、その名前の通りのフライで揚げたバターピーナッツと思ってしまう>< でも自分は知らないだけあって楽しい^^です。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/24 13:04

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは☆香りが良く使用感が良いってかなり良い商品ですよね♪こちらは色々な商品を知る事が出来て大変役立っております(^_^)vまた、紹介してね!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/24 11:22

    0/500

    • 返信する

ヘアスタイリング・ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアスタイリング・ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる