夏から忙しくてその間にコスメがたまりまくりました。
いろいろ紹介したいけどなるたけ最新のものにします^_^
私、春コスメはMAC、ジル、RMK、NARS、キッカ、アルマーニ、TOM FORD、ラデュレ etc,etcからちょこちょこ購入しました。
春のコスメって可愛いからいろいろ欲しくなる。
中でもお気に入りなのがこちらのリップ。

この春(といっても冬)MACから新たに限定で新登場したのがこちらの抱きしめたくなるリップとネーミングのついたハガブル リップカラー
ハグ&キスしても消えない発色と艶というのが新しいポイント。
そしてその効果は6時間。
パッケージはシーン シュープリームリップスティックを
ダークグレーのメタリックカラーにしとてもクールな仕上がりに
まず使用してみて思ったのがいつものMACじゃないということ。
下地にリップクリームを塗る必要がないくらいテクスチャーが全く違うんです!
荒れや乾燥が吹き飛んでしまうくらい
みずみずしくなめらかな付け心地に高密着、艶々でぷるんと立体的に見える仕上がり
そして今までのMACにはなかった透け感が美しい。
つけた感じは重めだけど、人によっては色つきリップバームを塗っているみたいに感じる方もいるのではという感じ。
このテクスチャーとすごく似てると思ったのが
SUQQU クリーミィ グロウ リップスティック モイスト https://www.cosme.net/product/product_id/10026778/review/503236015
珍しく外資系ブランドのリップが
日本ブランドのリップのテクスチャーと似ているなと思ったら
日本のブランドのリップの色だけでなく艶も長持ちするリップを研究して作り上げたそうです。
配合成分についても研究を重ねたのがよく分かります。
複合ポリマー(ツヤを出すシャイニーポリマーと高密着を実現するコポリマー)とエモリエントオイルで輝く艶と高密着を実現しています。
また、独自のジェルベースの処方が唇の上でみずみずしく気持ちよく広がり、しっとりとなめらかで羽のように軽いつけ心地を実現しています。
ちなみにモデル使用色については

左 チェリー グレーズ 真ん中 レッド ネセシティ 右 ラブ ビーム
日本インスパイア色が
トゥシェとエクストラ スウィートの2色です。
スウィート クリエーションとエクストラ スウィートの淡いカラー2色はアジア限定で
それ以外の地域では代わりにラスティとリッチ マロンという濃いめのカラーが発売されています。
甘いバニラの香り、イタリア製、3.2g
購入品について☆

左から
☆ラブ ビーム
名前に負けました。
ラブ ビームなんて名前のついた口紅聞いたことないよ。
気になるぞ
これは買うしかない
と思ったんです。
赤み寄りのピンクです。
見た目よりもつけてみると割りと鮮やかな仕上がりで透け感よりも鮮やかさが勝ってます。
蛍光チェリーピンクの唇に仕上がります。
とても可愛いけれどお色味自体はMACにありがちな印象です。
☆ワット ア フィーリング!
一番人気のカラーです。
淡いブドウを思わせるピンクパープルです。
これすっごくドリーミーな雰囲気に仕上がるカラーで素敵です。
ピンクが入ったパープルなので浮く心配なしです。
透け感の中に弱冠くすみ感があるお色味なのでこの点に好き嫌いが別れるかと思われます。
☆スウィート クリエーション
ヌーディピーチベージュ
こちらは素の唇の色がほんのり透けるシアーさで
素の唇の色に左右される仕上がりです。
私の場合だと少しベージュがかったピーチピンクに仕上がり驚きました。
ナチュラルなのに凄く可愛いんです。
全然ベージュっぽさを感じない。
逆にピンク系の口紅を塗っているようにも見えます。
ベージュ系の口紅苦手な方でも試すべきなカラーです。
☆エクストラ スウィート
ミルキーピンク
こちら一見シアーに感じますが思ったより高発色で凄く可愛い。
MACが手掛ける日本インスパイア色だけありサクラピンクって言うのが近いでしょうか。
でも塗ってみると青みも以外と感じられて黄みと青みのバランスが凄く絶妙なんです。
お人形さんみたいになれちゃいます。
まずピンク好きは心を奪われます。
ストック3本くらいしとけばよかったと思うくらいとにかく可愛すぎるピンクです。

私的にはこちらのシリーズのリップは透け感が綺麗なので
鮮やかなカラーよりも断然淡いカラーの方がおすすめです。
限定なのが本当に残念です。
でもMACは人気があったアイテムは消費者の声に応え再販してくれるので
ハガブル リップカラーもまた発売されるに違いないと思います^^
それからMAC シーン シュープリーム リップスティックから10月に限定発売された
3色をポチりました。
シーン シュープリームはMACリップスティックの持つカラーインパクトと、リップガラスの持つ光沢感を兼ね備えたリップで
使用感は軽くてべたつかず、なめらかで快適なつけ心地。
各色とも同系色のシマーをうっすら含んでいてこれがより一層唇を美しく見せる働きをしています。
伸びが良くMAC リップスティックのラスター、クリームシーンなどのテクスチャーがお好みの方は気にいると思います。
また高発色で艶々な仕上がりがとても綺麗でこの点はMAC リップスティックのアンプリファイドを思わせます。
私的にここが嫌と思う点はオフしたあとも唇に色が残る、
いわゆるステインするところです。
MACのリップは鮮やかなカラーが多いのもあり割りとステインするのが多いのですがこの点がなんとかならないかなと思います。
甘いバニラの香り、ベルギー製、3.6g
購入したのはこちら

左から
☆スウィート グレナディン
赤みがかったオレンジ
透け感があり軽やかな印象に仕上がります。
スタンプ付けするとより透明感があり素から唇がちょっとオレンジっぽい綺麗な人に見えます。
私のお気に入りの使い方はオールアバウトオレンジコレクションから発売されたMAC リップスティックのタンジェリン ドリームと混ぜて使用する方法です。
スウィート グレナディンの赤みとタンジェリン ドリームの黄味が重なり合って絶妙な蛍光オレンジに変化するんです。
こんなオレンジ一回つけてみたかったっていうくらい素敵。
☆プレジャーフルーツ
ピンクがかった青みレッド
薔薇の花びらのような魅惑的なカラー
彩度が高くオレンジより透け感を感じられません。
しっかりとつけるとすごく綺麗なのだけれど
夕方5時からの顔って感じに仕上がる、ナイト使用のリップな印象です。
スタンプ付けなら昼でもいける、唇に自然な血色がでて肌が白く目が潤んでいるように見えるマジックカラー。
☆プレイタイム
中間調の青みピンク
別名バービーピンクともとれるほどの青みピンク
この手のカラーが大好きで似たようなものをついつい集めてしまいます。
MAC ミネラライズ リッチ リップスティックならディヴァイン チョイス、
リップスティックならサンジェルマン、ピンクヌーボー、ビバグラムガガ
、キャンディヤムヤム好きならハマるカラー。
サンジェルマンより彩度が高く使いやすいです。

MACは色が可愛い、綺麗、かっこいい
からいろいろ集めてしまいます。
紹介した2品はMAC リップスティックで荒れる方におすすめです:D
LARA!さん
LARA!さん
LARA!さん
LARA!さん
きなきょんさん