
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中
アレぎみな春の対策・・と、いうキャッチコピーのついた、タカナシ乳業株式会社の新商品のヨーグルト『Wの乳酸菌』を食べています。
商品説明とパッケージを見た瞬間、アレぎみって何?と、思いました。
言いづらいことを『アレ』と表現したりもしますが、春先は肌が荒れやすい、体調が荒れやすい・・の、『荒れ』かな?と、思って商品ページを調べてみると、こう記載されていました。↓
急激な天候の変化のある春に起こりやすい体調の荒れ。
新年度の春は、環境の変化によるストレスなども影響します。
緊張・不安・ストレスにより、春は不安や憂鬱を感じやすいのです。
それによって、腸内環境が悪化しやすくなり、体調を崩しやすくなります・・
とのことです。なるほど~^^
世界でもっとも研究されているグローバルな乳酸菌LGG?乳酸菌と、
タカナシ乳業が保有する141菌株の乳酸菌の中から選び抜いた乳酸菌TMC0356乳酸菌の
2つのプロバイオティクス乳酸菌を複合使用したヨーグルトとのことです。
それでWの乳酸菌なんですね^^
こちらが成分表です。
フタをあけた瞬間から、かなり濃ゆいヨーグルトの香りが・・。甘酸っぱく爽やかな香りです。
酸味が強いようなにおいに感じましたが・・。
においから想像したより、口当たりはまろやかで甘いです!
後からふわっと酸味がきいてきます。
購入してきたヨーグルトがいまいちだった場合、ジャムやチョコチップを足して工夫して食べたりしているのですが、このWの乳酸菌は食べやすく美味しかったので、そのままぺろりと食べてしまいました。むしろ、何も加えたくない感じ。
量が足りない;;もっと食べたい・・と、思える味でした。
六日間食べ続けましたが、私の場合はこれといって体調に変化はありませんでした。
お通じは毎日ありました(^ω^)
美味しかったので、体のため!と、思って気張って食べるよりは毎日おやつにでも食べたい感じでしたね~。
低脂肪タイプなのでカロリーも72kcalと、ダイエット中のおやつにも最適だと思われます。
スーパーで見かけたら購入して食べようっと♪
関連記事タカナシ乳業の新商品「ヨーグルトWの乳酸菌」試食しました♪ (02/10)2013-2014年末年始のご馳走まとめ (01/09)エスビー食品濃いシチュー クリーム、濃いシチュー ビーフの二つをお試し (12/27)高速乗ってまで買いに行きたいパン屋さんでシュトーレンを買ってきました (11/29)8種類の雑穀+果物がたっぷりの健康ビューティ・バー美米米美(ビーマイベイビー) (05/29)





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます