
私が2年以上愛用しているのが、BODY FANTASYのCucumber melon(メロンときゅうり!)とブリトニースピアーズのCURIOUS(キュリアス)です。
どちらも甘い香りなんですが、Cucumber Melonのほうはトップノートは甘めのメロンが強く、ミドルノートくらいで肌になじむとちょっと甘酸っぱい感じの香りになってきます。さらにボディースプレーということでコロン程度またはそれ以下の香りの持続性・強さになっています。つけたては結構香るんですけど、結構短時間で飛びやすいです。
キュリアスのほうはトップノートがフローラルが強め。時間がたつと深みを増して甘く香ります。時間がたってもふとした時に香るのはやっぱりキュリアスのほうかな。さすが、オーデパルファム。スプレー式の可愛い水色ボトルのを実家で使ってましたが、海外に引っ越すときに置いてきてしまいました。今は同じ香水のロールオンを使ってます。安いし、たくさん量使うものでもないし、悪くなる前に使いきれるという意味では小売のロールオンがいい気がします。でもキラキラのブルーのボトルは女子力上がります。そのうち再購入の時はブルーボトルで買います!ただキュリアスは結構甘めの香りなのでつけ過ぎないようにしています。
香りのレイヤーって上級者向けのテクですけど、私はこの二つの香りがあってる気がします。喧嘩しないし、両方のトップノートからミドルノートへとの変化していくバランスがいいなと。この香りのペアを見つけるのは結構簡単でした。
レイヤーするときは体の違う部分につけてます。BODY FANTASYは腰の近くの素肌にスプレー、または手首につけたのをちょんちょんってつけます。キュリアスは手首につけた後それを耳の後ろにちょんちょんします。手首をこすり合わせたりすると熱などで香りが変わってしまうらしいので、あくまでもやさしくちょんちょんと合わせてます。手首には両方の香りがつくことになりますが、他の部分はあまり混ざらないようにするとふとした時に違う香りがして好きです。
レイヤー初心者の方はまず左右の手首にそれぞれ別のレイヤーしてみたい香水をつけて、肌になじませてから両方の手首を顔の前に持ってきて嗅いでみます。あまり近くで嗅ぐのではなくちょっと離して嗅ぐといいです。それで自分でいいなと思ったら実際レイヤーに挑戦!香りはあくまでも主観的なものなので、最初は心配だと思いますが、家族や仲良しの友人などに「今新しい香水を模索してるんだけど、今日の香りどう?」って聞いてみてもいいですね☆
同じ香りでもつける人によって香り方が違うのは体温やその人の持ってるかすかなにおいと混ざるから。つけ過ぎには注意しつつも香水を気分によって使い分けたりして楽しみたいですよね★
写真は左からIKEAで買った香水瓶。ふたに長い棒がついていてその先についた香水を肌に直接つける感じ。スプレーより多めにピンポイントでつけれるのでいい!そして何よりおしゃれな瓶が素敵!キュリアスのロールオン。ボトルが新しくなったBODY FANTASY!旅先のアメリカで購入。でも前のちょっとロリっぽい乙女なボトルの方がすき☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます