7121views

これぞ「赤」 シャネル ヴェルニ ファイアのペディキュア そして外反母趾

これぞ「赤」 シャネル ヴェルニ ファイアのペディキュア そして外反母趾

フォローさせて頂いている公認@BEAUTISTの...blanc... 様の記事に、シャネルのファイアは格別だという言葉がありました。
私も赤ネイルが大好きで、赤色ポリはいろいろ持っておりますが、ファイアは持っていませんでした。
しかも今は廃盤とのことで、もう手に入れることは出来ないんだな、どんな色か実際に見たかったな・・・と、ずっとファイアについては心に残っていました。

そんな時、オークションに出品されているのを発見。見事落札できました。
色は、マリリンモンローに合いそうな赤。


足指の皺が見苦しいのはお許しください。

明るいところで見るのと、暗い場所で見るのではやはり違って、画像だとちょっと朱が入っているように見えるかもしれませんが、本当にこれぞ「赤」と感じます。
セクシーな女性、クールな女性に塗って欲しいカラーです。

こちらがそのポリッシュ。

シャネル ヴェルニ 159 FIRE

ところで、本当にひどい私の外反母趾。両足ともひどいのですが、右足が特にひどいです。

この足だと、本当に合う靴を探すのが大変なんです。
ブーツでも、平たいシューズでも骨の出っ張っている部分の革が擦り切れてくるんです。
バレエをやっていたことが一番の大きな原因だと思います。

この靴ステキ!と思っても、外反母趾部分が当たって諦めることも多々あります。
今は外反母趾を矯正するシリコンや、靴下的なものもありますが、悪くはならないかもしれませんが、良くなることもないです。
だから、ステキな靴やパンプスを履いている女性を見ると、いいな~と羨望のまなざしで見てしまいます。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(38件)

  • 花と蝶様、いつもありがとうございます。入手できてラッキーでした。力強くて、主張する赤です。早速ハンドにもしてみましたが、やっぱり美しいカラーで惚れ惚れしてました。 外反母趾は上手に長く付き合っていかないとなりませんね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/8 08:26

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔しまーす(〃▽〃)CHANELのファイア!ネーミング通りの情熱的な赤で女性らしく尚且つ力強いカラーですね。ご入手おめでとうございます♪外反母趾なったことないですが大変そうですね(泣)良い治療法あったらいいのに。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/6 22:55

    0/500

    • 返信する

  • Coa様、いつもありがとうございます。Coa様もお持ちなんですね。赤と一口に言ってもいろいろありますから、ジェルで同じ色味を探すのは大変ですね。赤のワンカラー大好きです。ハンドにするのも大好き♪ 足の悩みは少なからず皆さんお持ちですから、悩みに応じたステキな靴が欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/2 11:56

    0/500

    • 返信する

  • りーぶら様、いつもありがとうございます。この赤は本当に美しいです。赤ネイルが大好きなので赤系のポリは沢山持っているほうですが、ここまで純粋な「赤」は持っていませんでした。お母様も外反母趾なんですね。靴選びは本当にお困りのことと思います。靴の消費が激しいのも分かります。お大事になさってください。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/2 11:51

    0/500

    • 返信する

  • ファイア持っています♪本当に、混じり気のない純粋なTHE赤!という感じで、ジェルでもこの赤が欲しくてまったりと探しております。赤のワンカラーはオールマイティなファッション選ばず、本当に素敵ですよね。外反母趾お辛いですね。颯爽と素敵な靴を履きこなしたいけど、足の悩みは千差万別で難しいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/2 02:29

    0/500

    • 返信する

  • マリリンモンローの赤、素敵です(〃ω〃)やはり赤は女性を美しく見せてくれる色なんですね♪外反母趾は母がそうで靴選びにいつも困ってます。靴も消費が激しくて(ノω<;)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/1 19:17

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうや様、いつもありがとうございます。私も思い浮かべたのが、あの白いワンピースのふあ~っていう場面です。外反母趾はマッサージで改善されるんですか?もし、よろしかったら簡単に教えて頂いてもいいでしょうか?お時間あるとき、もし面倒でなければですが。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/28 09:18

    0/500

    • 返信する

  • ☆pililani☆様、いつもありがとうございます。この赤は、何もしなくても勝負できるカラーですね。 ヒールダコっていうのもあるんですか?それも痛そうです。歩いている途中に痛くなると本当に困りますよね。靴を脱ぐわけにもいかないし、☆pililani☆様もお大事になさってください。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/28 09:15

    0/500

    • 返信する

  • tifoone様、コメントありがとうございます。クリアな赤、仰るとおりです。ペディキュアは派手なカラーを思い切って使えるのが嬉しいです。 tifoone様は内反小趾なんですね。きっと靴選びは私と同じくむずかしいでしょう。足に問題があるのは本当に困りますね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/28 09:12

    0/500

    • 返信する

  • 白い肌に真っ赤なぺディ、素敵です!マリリンモンロー、ほんとにそんな雰囲気ですね♪真っ白なドレスでスカートふぁ~な、あの有名なシーンが目に浮かびました。外反母趾、メンバーさんに教わったマッサージで少し改善されてきました。靴選び大変なんですよね(>_<)

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 22:38

    0/500

    • 返信する

  • 単色で赤っ!潔くて素敵~!かっこいいです☆それにしても外反母趾大丈夫ですか?女性は多いですよね…私は高校生の頃にローファーを履くようになってからヒールダコがすごくて、歩き疲れたりすると痛いです。が、その比じゃないんですよね…お大事になさってください…

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 21:25

    0/500

    • 返信する

  • 格別、というのが良く分かる気がします。クリアな赤でとても素敵な色ですね。色白だからでしょうか、とてもお似合いです。ペディキュアは思い切って、少し派手で華のあるカラーがやはり映えますね。私は内反小趾気味なので、ぐりぴょん様の親指を見ているだけでも痛いです…。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 20:50

    0/500

    • 返信する

  • いとむつ様、いつもありがとうございます。発売してすぐに店舗に行かれたのに無くなっていたのですか!?やっぱり相当の人気だったんですね。そう思うと、今手に入ったことが奇跡ですね。 いとむつ様もネイルに興味を持たれたんですか?なんだか嬉しいです。 いとむつ様のネイルも拝見したいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 13:01

    0/500

    • 返信する

  • さんぼ★様、いつもありがとうございます。こちらの赤はセクシーです。私には色気がないのですが、赤ネイルが大好きなのでかまわず塗ってます。プロのバレリーナは身体を酷使するから、怪我や故障が多いですね。 私のは習い事の一つだったので、酷使するほどじゃなかったんですよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:58

    0/500

    • 返信する

  • とらちゃん様、コメントありがとうございます。この赤は本当に美しいです。 バレエをやってても身体は硬いです。バレエをしてなくてもすごく体が柔らかい方もいらっしゃるので、すごく羨ましいです。 外反母趾の心配してくださりありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:54

    0/500

    • 返信する

  • しょひー様、バレエをやっていたとは言っても、上手にならなかったクチです。 お母様、巻き爪ですか。あれは痛いんですよね。化膿したりしますものね。お大事になさってください。 こちらのヴェルニ、絶対にもう手に入らないと思っていたところなので、本当にラッキーとしか言いようがないです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:52

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘様、いつもありがとうございます。そうなんです!マリリン・モンローの口紅のような赤なんです。 普段の生活は・・姿勢悪いし、身のこなし褒められたもんじゃないです。姿勢を良くしなきゃとは思うのですが、特に今の寒い時期、すぐ猫背になってます。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:49

    0/500

    • 返信する

  • *まいむ*様、いつも有難うございます。こういう赤を塗ると実際より肌が白く見えるように思います。 私も足の親指の爪の端を切りすぎると巻き爪みたいになって、その部分が化膿したりします。皆さん、足や足の爪に何らかの問題を抱えているんですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:46

    0/500

    • 返信する

  • zhenrizi様、いつもありがとうございます。私も寒くなってからペディキュアは全然してなかったのですが、こちらの赤を使いたくて久しぶりにしてみました。 zhenrizi様も外反母趾なんですね。当たると痛いですよね。 お互いにこれ以上悪くならないように願いたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:43

    0/500

    • 返信する

  • mi~ちゃん様、いつもありがとうございます。そう、本当に混じりけのない赤で美しいです。 私の肌は普段のお手入れがちゃんとしてないので、しわがひどいんです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:41

    0/500

    • 返信する

  • 院長様、いつもありがとうございます。シャネルのファイアは、混じりけのない赤でとても美しいです。外反母趾は整形外科で診てもらったのですが、手術をするほどではないということで、シップを出されただけでした(有名な整形外科なんですけど)。内反小趾という言葉は知りませんで調べてみました。確かにその通りですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:40

    0/500

    • 返信する

  • kafka-die様、いつもありがとうございます。私も山羊革の靴が柔らかくて大好きです。 夏のサンダルは外反母趾の部分が出てくれるようなサンダルを履いてます。一年中、履き替えのパンプスを持ち歩いているとはすごいです。でも痛くなったらそれこそ一歩一歩出すのが苦痛なので、いいアイディア有難うございます。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:36

    0/500

    • 返信する

  • ガブリエル1225様、いつもありがとうございます。 親指が人差し指に乗っかるような外反母趾は手術が出来るそうです。整形外科に行ったときにそう言われました。私はそこまでひどくないので、シップを貰っただけです。 こちらの赤は、混じりけのない赤です。マリリン・モンローの口紅のような赤なんですよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:31

    0/500

    • 返信する

  • megal様、いつもありがとうございます。そう!本当にマリリン・モンローの口紅のような赤です。 売り切れや、廃盤で手に入らない商品をオークションという形で手に入る今の時代は、本当に有難いです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:28

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆様、いつもありがとうございます。こちらの赤は本当に綺麗。私に似合う色か・・・?と言われると、この赤にはもっとステキな女性が似合う色だと思います。でも赤ネイルが大好きなので、お気に入りになっちゃいました。 靴をデザインで選べないのは本当に悲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:26

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめ様、コメントありがとうございます。まちこひめ様も外反母趾なんですね。やはり靴選びは大変ですよね。 お互い頑張りましょう!!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 12:23

    0/500

    • 返信する

  • この赤、完売が早かったようですね!発売してすぐに店舗に行きましたがこれはすでになかったです。だから、落札できたなんて超ハッピー♪ですね!私はぐりぴょんさんのおかげで、ネイルにちょっとずつ興味が出てきたんですよ^^感謝です!ステキな赤です!足も爪がきれいで美しいです。いいにゃーと見とれました♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 11:16

    0/500

    • 返信する

  • かっこいい赤!紅の豚のマダムジーナが塗ってそうです。ぐりぴょんさん、足の指が真っ白で映えますね。外反母趾お辛そうです。バレエって憧れるけど、体を酷使しながらの美しさなんですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/26 10:20

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは^ ^素敵な赤で、見とれてしまいました!白い肌にとてもお似合いです^ ^バレエをやってらしたなんて、体の硬い私には憧れの世界です!姿勢が美しく、身のこなしも美しいイメージです^ ^外反母趾、何か良い治療や対処法があるといいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 23:56

    0/500

    • 返信する

  • バレエやってらしたとは!美しい赤、美しい肌です。外反母趾、お辛いでしょうね。私の母もです。巻き爪もあって苦労しているみたいです。ヴェル二の赤。ホントの赤ですね。ネットでゲットとは、ラッキーですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 23:32

    0/500

    • 返信する

  • 遠くいても目に入ってくるような魅力的な赤ですね^m^本当マリリンモンローを彷彿させる赤ですね。バレエやっていらしたのですね♪姿勢が良くて、身のこなしが素敵なんでしょうね☆彡外反母趾、お大事になさってくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 22:26

    0/500

    • 返信する

  • 白いお肌に真っ赤なシャネル…色っぽくて素敵です(*^^*)冬場にペディキュアを見ることはあまりないので目の保養です~♪外反母趾は私も軽くあって、靴によってはあたって痛いです。ぐりぴょんさまも靴選び苦労なされているのですね…>_<これ以上ひどくならないために防止したいですね…

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 22:21

    0/500

    • 返信する

  • うわ~~真っ赤も良いわね~~それから、グリさんは色白なんだね!透けるように白いお肌に真っ赤が魅力的です、外反母趾辛そうですが大丈夫?お大事にね

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 22:01

    0/500

    • 返信する

  • 素敵な赤♪釘付けです。それとは別に チョット気になりました~外反母趾に、内反小趾もありますね。整形外科でご相談出来るとイイですね。シャネルの159ファイアー、大変素敵な色を教えて頂きありがとうございましたm(._.)m 私もペテイキュアに、絶対使いた~い!です(^^) 欲しい!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 19:34

    0/500

    • 返信する

  • お肌の白さがはっきりする美しい赤ですね。おみ足の外反母趾。私は上靴のように一年中履き替えのパンプスを持ち歩き、秋冬は踵の低い丸みのあるブーツ。春夏は前にすべらないミュール。足首、踵、幅につま先が楽なんです。山羊革は柔らかすぎて長持ちはしませんが、心地よいです。切ないですが、大事になさってくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 19:09

    0/500

    • 返信する

  • 一瞬で惹きつけられる様な綺麗な「赤」ですね。 マリリンモンローもビックリ!!!な赤ですね。  店頭で売ってないカラーってオークションだとあったりしますよね^-^ 競ってGETできると嬉しいです!!!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 15:02

    0/500

    • 返信する

  • 綺麗な赤い色味ですね。母が外反母趾です。私は、踵が靴ずれしやすくて、デザインだけで靴選びできないです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 14:23

    0/500

    • 返信する

  • きれいな赤ですね。さすがシャネルですね。外反母趾、私も右足にあって、ほんとうに靴選びが大変なんですよ。よーくわかりますよ。お互いに、大変ですね。がんばりましょう!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/25 13:32

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる