大変ご無沙汰しております。
この春は、娘の卒園・入学等何かと慌ただしく、体調を崩すことも多かったので長々と失礼しておりました。
本日のお題は、「メイク」。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
2月のことですが、夫が東京に出張しました。
最近出張する機会が増えた夫。
前回の出張先は仙台だったので、特にお土産はお願いしませんでした。
しかし!
行き先が東京となると、おねだりしたいものがあれこれ出てきました。
それは子供たちも同じだったようです(笑)。
お土産はコスメにしよう、しかも私が住む札幌では購入できないものにしようとそれだけは即決めました。
アルマーニかトムフォード、少し悩みましたが、やはりまだ購入したことのないトムフォードの商品が欲しい!
しかも、グロスもリップも下地もとっても素敵だけれど、やはりクチコミで心惹かれたアイシャドウが欲しい!!
そう思いました。
結局、私が今回夫に買ってきてもらったお土産はこちら。

アイ カラー クォード 12 セダクティブローズ(¥8400)
こちらのお色は限定色ではありません。
実は、1月に限定発売された1A インチャンティッドが第一希望だったのですが、その時既に完売。

同じく限定の2A エメラルドラストなら、まだ入手可能ということでしたが、ブルー系のお色は気分でなかったのと、私にはちょっと派手に思え躊躇。

※上の2つの画像は、@cosme様の商品情報ページより拝借しました。
そこで、以前友人に、「きっとsachiranちゃん、好きだよ~。」と教えてもらった12 セダクティブローズを購入してもらうことにしました。

トムフォードは、数あるコスメブランドの中でもお値段がビックリするくらいお高いので、夫も少々カウンターでギョッとしたことでしょう…。
そして、コスメカウンターで男性がお買い物するのは、恥ずかしさもあったかと思います。(が、実は数度経験済みの夫。デパートの1階はキレイなお姉さんがたくさんいるので好きなのだそうです^_^;)
私がそう気遣うと、夫は、「全然!スタイリッシュに買い物してきたし(?)、BAさんも親切だったから平気だったよ。」と言ってくれました。
感謝感謝です!
早速夫が帰宅した翌日、このアイシャドウでメイクしてみました♪






薄盛りメイクにしてみたのと、画像が少しピンボケしていること、モデルが悪いのも合わせると商品の良さをうまく伝えられなかったように思います^_^;
参考までに。
実際に使ってみた感想は、
・ラメが肌の上で濡れたように美しく煌くのが素敵!
・見たままの色に発色。
・長時間つけていてもくすまない。
・肌にぴったりフィット!よれない。
・上品でどこか色気のある仕上がりに。
・メイクするときにラメが目の下に落ちてしまうのが唯一の欠点。
といったところ。
夫からはこの他、大好物のマキシムの苺のミルフィーユもお土産に買ってきてもらいました。

子供たちは大喜びはミルフィーユを頬張り、それぞれポケモンセンターで買ってきてもらったお土産を広げていました。
この他、夫は徳川家の菩提寺の1つである増上寺にも参拝。その日運よくお墓のある場所まで入場することができたそうです。
そして、子供たちにはランドセルのお守り、夫の両親や私の母には干支のお守りを購入して来てくれました。
今回は夫の優しさに心から感謝しました。
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
いとむつさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
☆peony☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
はーたんワールドさん
ぱっつん★さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
MAEMAE☆さん
zhenriziさん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
紅色鶴さん
しょひーさん