490views

アイライナーやっと買った♪結局コスメデコルテAQのリキッドにしました(*・3・*)

アイライナーやっと買った♪結局コスメデコルテAQのリキッドにしました(*・3・*)


久しぶりに時間が取れたので百貨店のコスメカウンターをうろうろしてきました♪
楽しいねー、やっぱり。色々試させてもらったり、お話したりいいBAさんにばっかり出会えた\(^o^)/

この前資生堂のリキッドにしようって決めてたんだけど・・・
資生堂のサイトで商品について相談チャットしてみた!
>>>http://try-cosme.net/makeup/1004/

黒いアイライン似合わんかった(´・ω・`)

ちょっと大人っぽくと思って少し太めの黒アイラインに憧れてまずは資生堂へ。
前調べた通りにインテグレートとマキアージュ のリキッドライナーを試し塗り\(^o^)/

やっぱり資生堂の黒はすごい良い!漆黒!!
目元がハッキリしてすごく主張される良さがあって◎

やっぱりマキアージュのリキッドのが良かった(・∀・)!
キリッと可愛くて書きやすい太さの筆がすごく魅力的なアイライナー♪

でもね、私黒いアイラインが似合わなかった・・・(´・ω・`)(´・ω・`)笑

インテグレートのライナーだと茶色もあったけど、どうも筆先が気に入らなかったのと試した部分を落とす時にあまりにも簡単に落ちたので買うのを止めました。

私は落ちないこと、耐久力があって柔らかくて書きやすいアイライナーを探してるだっ!!

というわけで、あっちやこっちやにウロウロ。
そして行き着いた先がコーセー コスメデコルテのカウンター。

そこでコスメデコルテAQMWとAQのリキッドアイライナーのどっちかにしようと。
(・・・もう選ぶのが面倒になったww)

まずAQMWのアイライナーは、AQのアイライナーに比べると気持ち筆先が細くなっています。
結構くっきりと付くタイプで書きやすい筆が◯
またお湯で落とせるタイプだからメイク落としも楽ちんということで人気だそうです(・∀・)!

一方AQ アイライナーは、ほんの少しだけ太めの筆先でしっかりと引けるアイライナー。
こちらのライナーはお湯に簡単落ちるタイプではありません。
でもクレンジングを使えば、さらっと落ちるので扱いやすいです◯



なんでAQのアイライナーにしたかというと、落ちにくいところとしっかりと引けるところ。
あとほのかにした香りが良かった点が気に入って購入しました(*´ェ`*)♪

今まで使っていたラインに比べるとはるかに持ちもよくてヨレも全くなくて今のところ大満足♡
色味もしっかり出るし重ねるとさらにくっきり目を強調してくれるアイライナーです(`・ω・´)ゞ

お得に買うなら楽天で買うのがおすすめです☆
しっかり相談して購入するならカウンターでアドバイザーさんの元へレッツラゴーです\(^o^)/

ブログやってます(*´ェ`*)
→http://try-cosme.net

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる