117views

「横須賀西海岸」 へプチ旅行?~その2~☆

「横須賀西海岸」 へプチ旅行?~その2~☆



「横須賀西海岸」

プチ旅行も後半戦へ



お腹もいっぱいになった息子くん

ご機嫌です



完全にこのあたりから雨が降ってきたので、

「codycoby」のレインコート着用~

これ最近のお気に入り









では、後半戦のツアーへ戻ります

後半戦は、1番目は「安田養鶏農場」へ



自社の養鶏場で育った鶏が産んだ栄養価の高い卵を

直売しています



見るからにおいしそうですね~









こちらがお土産で頂いた

「幸せの青い卵」です



南米チリ原産のトリ

アローカナが産んだヒスイ色の高級卵「タフラン」です



ビタミンAEDやDHAがとっても豊富



うちではまだもったいなくって使えていないのですが、

TKGで頂くのがいいのかな



おススメの食べ方あれば教えて頂きたいです








卵だけでなく、お野菜も直売しています

めっちゃお安くて、たくさん買って帰りたかったのですが

息子との一緒の帰りを考えて諦めました

次は車で来るぞ~








そしてお子様連れにピッタリの

まるで南フランス

子供と一緒に一日遊べる体験施設

「ソレイユの丘」へ



生憎のお天気で

可愛いアルパカの赤ちゃんとのふれあい体験が

できなかったのですが

屋内で「アロマキャンドル作り」をしました








自分の好きなカラーや

好きなアロマの香りを選んで、

40分程の所要時間で800円です



私の作ったアロマキャンドルはこちら

なんか美味しそうな感じになりました









他にもパパに人気の「ひかる泥だんご作り」や

一番人気の「オカリナの絵付け体験」「パンバター作り」

「アイスクリーム作り」など

お子様から大人まで楽しめるものばかりです



入園料は、なんと無料です



野外、室内型のバーベキューもあります

もちろんレストランもあるので、一日中遊べます








そして最後は、

地元の方に大人気の農産物直売所

「すかなごっそ」です








店内には、朝採れ野菜や霜降りの「葉山牛」

手作りお惣菜もいっぱいです








やっぱりキャベツ、大根がとっても新鮮で

しっかりしているものが多かったです



地元の方は、スーパー代わりに

新鮮なお野菜お肉をたくさん買っていました








「葉山牛コロッケ」150円

を頂きました



サクサクでジューシー

揚げたてで、とっても美味しかったです

こちらも「すかなごっそ」で販売しています









こちらで全行程終了しました~

お付き合いありがとうございました



朝10時に横須賀中央駅に集合し、

16時に解散し、

お天気はイマイチでしたが、

それでも一日満喫させて頂きました



またリピートしたいところばかりで、

今度は家族やお友達と一緒に行きたいです



子どもと一緒に楽しめるところがたくさんの

すてきな「横須賀西海岸」プチ旅行



「地産地消」の美味い物を頂いて、

食育にもつながるし、勉強になった旅でした



「横須賀西海岸」 へプチ旅行?~その1~☆はこちら


「横須賀西海岸」 へプチ旅行?~ランチ~☆はこちら




(有)安田養鶏場

〒240-0101

神奈川県横須賀市長坂4-18-17

046-856-1694



ソレイユの丘

〒238-0316

神奈川県横須賀市長井4丁目地内

046-857-2500

9:00~18:00 (12月から2月は9:30~17:00)温泉施設は21:00まで

http://www.yokosuka-soleil.jp/



すかなごっそ

〒238-0316 横須賀市長井1-15-15

046-856-8314

水曜日(祝日営業)、年末年始

9:30~18:00

http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5128/sucanagosso/






























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/9~6/16)

プレゼントをもっとみる