手持ちのstilaのケースに入れていたのですが、これから毎日持ち歩くのでお気に入りのケースに入れておきたい。
手持ちで一番お気に入りなのは、昔大好きだったヴィヴィアンウエストウッドが過去に化粧品出してた時に売ってたコンパクト。
2009年くらいには廃盤になってたけど、去年知ってどうしても欲しくなり、探し回ってネットオークションに出てたのを見つけてやっと買えた思い入れのあるものです。
ポルジョのファンデを入れてたんですが、ファンデは普段持ち歩かないし別のケースでもいいかな、と思って、ポルジョのケースを改めて買いセットしました。
オルビスのパウダーは50mmくらい、ヴィヴィアンのコンパクトは53mmなので少しスキマできるけどまあ問題なし。
化粧品は中身も大事だけど、やっぱりパッケージを重視しちゃいます。
パッケージが可愛いと化粧するのがより楽しくなります。
アイシャドウとかは使いやすさも重視してパレットに詰め替えちゃうんですけど。
ファンデやお粉はお気に入りのコンパクトに入るサイズというのでレフィル選んだりもします。
「コンパクト」って大好きです。
化粧品の象徴って感じで。
四角いのもいいけど、丸い方が好き。
入れるものがなくても、見た目が気に入ってつい買っちゃうこともあります。
ファンデやお粉を買う時は、手持ちのケースに入れ替えられるか、レフィルサイズを気にします。
いつかストラットンのコンパクトが欲しいなあ。
今手持ちの「コンパクト」的なものを並べてみました。
ケースと中身が元々セットじゃないものはカッコ内が中身です。
ファンデ編

左上からセザンヌ(スキホワ)、マジョ(中身なし)、ランコムマキブランミラク、ポルジョパウダーファンデ、ローラスムースフィニッシュファンデ。
セザンヌのは限定だったやつかな?水色にレース柄。
レフィル購入のスキホワを入れる為に買いました。
マジョのスキンリメイカーケースも去年の限定だったやつ。
ピンクが可愛すぎて、中に入れるものもないのに買っちゃいました。
ランコムはモニターでセットで頂いたものだけど、このケースはデザインやサイズや使いやすさなど、ファンデのケースとして理想的!
このケース使い続ける為にファンデリピしてもいいと思えるくらいです。
ポルジョはやっぱりセットで使うと気分も上がるなあ♪
可愛すぎて、人前で使ったりするのはアレかな、と思ったけど基本的に家でしか使わないし、可愛すぎるくらいでいいですよね。
ローラのはケースが気に入った、というのもポイントで購入を決めました。
可愛いのも好きだけど、こういうシックな感じも大好き。
横長のファンデケースはかさばるしあんまり好きじゃないので2段式派。
若干作りがちゃっちいのが残念ですが。
パウダー編

一部は前にも載せましたが、真ん中がstila(セザンヌプレスト)、上から時計周りにエレガンスプードル、シュウウエムラデュアルフィットプレスト、ローラ(ルースセッティングパウダー)、ヴィヴィアン(オルビス)、アナスイ(ファンケル花むらさき)、ディオールUVコンパクト。
stilaのは58mmくらいかな?いろいろセットできて便利です。
2段式でちょっと厚めのパフもセットできて良いです。
プードルはこの金ピカのコンパクトで化粧直しするとなんかいかにも「お化粧してる」って感じで好きです。
薄すぎて厚いパフ入らないし指紋がすごく目立つけど。
シュウのは2段式でブラシとセットになってます。
ブラシと鏡が触れて鏡がめっちゃ汚れるのが難点。
ローラのはノベルティ?で貰ったものだけどデザインも機能性も最高です。
2000円くらいは出せるレベル。
ヴィヴィアンはブランド愛と、このシンプルなデザインがすごく好みで買ったけど、結構作りがちゃっちいしパフ直接入れるタイプだし厚いパフも入らないけど一番のお気に入り♪
アナスイのはルースパウダーを入れるコンパクトが欲しくて探してて、唯一デザインが気に入ったのがコレ。
廃盤だったので定価より高かったし、粉モレするけどコレもお気に入り~
ディオールのはすごいデカくてかさばるけど、コレも化粧直しの時になんか気分が上がります。
このうち、頻繁に使うのは一部だけどどれもお気に入りです。
コスメボックスに並んでるのを眺めてはニヤニヤしちゃいます~
今日は先日買ったマジョのペンシルアイライナーをメインにメイクしました。
ジュエリングペンシルRD505、「赤い宝石」です。
シンプルにいこうと、ベースは使わず二重幅と上下目尻にアイカラーバーのカシス(赤)をブラシで薄めに。
上全体には細く、下は目尻1センチくらいに太めにラインを引き、目尻は少しぼかしました。
アイシャドウと重ねたせいか、少しピンクよりに発色したけど綺麗なボルドー♪
アイシャドウなしだともっときちんとボルドーになるかな。
ラメというよりパール感があって、見る角度によっては紫ピンクっぽくも見えます。
画像でも結構ピンクに見えるかも。


マスカラはアホのひとつおぼえで今日もローラのバーガンディ。
アイライナーと色味が似てて合わせるのにぴったりです。
このライナー、もうちょっと細身か繰り出し式のペンシルで細いラインがひけたらもっといいのになあ。
色はすっごく気に入りました♪
もっと赤ライナー欲しいなあ。
今日もメガドンキに寄ったのでアイシャドウいろいろ見てきました。
ボルドー系、プチプラにもちょこちょこありますね。
メディアのグラデカラーアイシャドウのWN-1がヴィセのグロッシーリッチアイズのバーガンディと似た感じかも。
手につけた感じではヴィセのが少し赤みが強くて発色も良かったかな。
エルシアのメルティオンアイカラーのPK-5だったかな?
見た目はボルドーだけど手につけると紫みの強いバーガンディでした。
キスミーフェルムのグラデーションアイカラーの03ボルドーは少し薄めだけどマットなボルドーで使いやすそう。
同じような色ばっかり集めても仕方ないとは思いつつ、プチプラなら全部買っちゃってもいいよね!と思ったり…
とりあえず今日はどれも買わずに帰ってきちゃいましたが、まあ近いうちに全部買っちゃいそうです。
明日はお休み。
だけど自治会の会計の仕事で銀行行かなきゃいけないし、昼からは参観とPTAの総会やらなんやら。
すっっっごいめんどくさーーーーーい!
せめてどんなメイクするか、何着るか考えて少しでも楽しい気分にしよう…
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
しょひーさん
zhenriziさん