
アテニアの、スポッツカバーコンシーラー<シミ・ソバカス用>です。
先日、クマ隠しのコンシーラーを探しているという記事を書いた際にコメントで教えて頂いたもの。
口コミもなかなか良さそう。
でも評価の良いコンシーラーでも私が使うと合わなかったものもあるし…
でも試しやすいお値段だし、失敗してもいいか。
と、公式サイトを見たら1点からでも送料無料!
即ポチりました。
店舗が少なくてなかなか買いに行けなかったり、店舗まで行くのに宅配送料より高い交通費がかかったり、通販では送料がもったいなかったり…で気になっても買いにくいものも多い中、良心的ですね~♪
夜中にポチり、翌日午前中には出荷メール、翌々日には届きました。

小さめのマスカラとか、キャンメイクのキャンディラップリップとほぼ同じ大きさです。
スポンジチップでつけるタイプ。
色は少し濃い目のイエローベージュという感じかな?
光で飛ばすのではなく色でしっかり隠すタイプ。
マットな感じなのでつけすぎるとヨレてシワが目立ちそう。
ごく少量で大丈夫。
クマと頬の境目あたりにちょんちょんと2~3ヵ所のせて指で叩きこみます。
涙袋(私にはないですが、本来あるところ)は避け、その下だけ。
目のキワまでつけると若干シワに入り込んで目立っちゃいます。
比較画像↓

両目とも上まぶたにはくすみ飛ばしのディオールスノーUVシールドBBアイを塗ってます。
向かって右目がコンシーラー有り、左目はナシ。
左側がすっぴんにコンシーラーのみ、右側が上からパウダーファンデを塗ったところ。
すっぴんでは明らかに右目の方がクマ薄く見えますよね!
ファンデ塗ったら正直よくわかりませんが、右目の方が赤紫っぽいのが薄くなってる気がする。
実際に鏡で見ると、確かにクマ薄くなりました~
窪んで影になってるのはどうしようもないですが。
ちゃんと隠してくれるカバー力はあるのにヨレたり小じわが目立ったりはありません。
変に色が浮くこともなかったです。
時間経過でも特に変化はナシ。
パウダーファンデの上から少量重ねてもヨレたりせず大丈夫でした。
コレは良いですね~♪
シミは薄いのがポツポツとある感じなのでいちいち隠すのは面倒ですが、ニキビ跡の赤みを隠すのにもよさそう。
ブライトアップタイプもあるそうで、上まぶたや目尻のくすみ飛ばしにはそちらもよさげ。
今使ってるディオールのがなくなったらそれを試してみようかな。
アテニア、正直ご縁のないブランドだったし教えて頂かなければ試すことも、口コミをチェックすることもなかったはず。
教えて下さったメンバーさん、本当に感謝です。
最近こうして、意外と近くにあるのに知らなかった、私が求めていたアイテムを教えて頂くことがあります。
美ログをやってなかったら出会えなかったアイテムたち。
興味もなく知らなかったけど、他の方の美ログで知って興味を持ったものも。
美ログのおかげで、メイクがますます楽しくなっています♪
皆様、ありがとうございます!
今日は参観とPTAの総会やらなんやらで学校に行くので、ちょっと大人しめ?のメイク。
自分では赤シャドウに慣れてきちゃいましたが、傍から見るとやっぱり派手ですからね。
自分は周りからメイクをどう思われてもいいですが、息子が学校で「お前のかあちゃん厚化粧」とかからかわれるのは忍びないですもんねw
ルナソルのアニバーサリーパレットのアイシャドウのベージュグラデでベースを。
締め色ブラウンの代わりに、昨日も使ったマジョの赤のペンシルアイライナーを。
昨日と同じく、上は全体に、下は目尻1センチくらいで控え目に囲み目。
マスカラはまたまたアホの一つ覚えのバーガンディです。


今日はマスカラかなり暗く写ってますね~
上の画像は眉に赤を入れ忘れたのでなんか眉と目が違和感あります。
赤アイメイクのポイントは眉頭に赤シャドウをのせること、な気がします。
アイライン、ピンクが濃い目に出てますが、ちょっと明るいボルドーというか赤紫です。
赤のアイシャドウほど主張せず、程良いアクセントになる感じ。
このライナーもかなり気に入りました♪
PTAのいろいろは面倒でしたが、仲良しのママさんもいたし、終わったあとはそのママさんのおうちでお茶したり、楽しく終わりました。
これから一年、めんどくさいけど頑張る!
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
しょひーさん