
宇津木式6カ月半過ぎ
2014/4/29 01:54
前回の更新した頃から、頬の一部のカサカサが治まらず
カサカサ部分のみサンホワイトを多めに塗っていた。
でも一向に改善せず。
「肌の悩みが全て消える・・・」を読み返すと、
”表面の角質細胞が一個はがれ落ちると新しい細胞が一つ生まれる
表面をベタベタにしていると、細胞が乾燥し難く剥がれ難くなる”
と書いてある。(p52~53)
カサ付く部分をサンホワイトでベタベタにしていたから、
逆にいつまでも角質がはがれずカサカサなのかもしれない・・・・
肌の力を信じて、サンホワイトを減らそう・・・と思った。
一週間程前から、サンホワイトを減らし米粒半分以下にしている。
米粒半分って、付いているのか?いないのか?わからないぐらい(笑)
ファンデは、アムリターラかMMUを軽く。
クレンジングは無しで朝晩ぬるま湯洗顔。
サンホワイトを減らした最初の夜、肌が乾燥でしぼんでいるんじゃないかと
心配で鏡を見たら・・・
薄らベールがかかったように綺麗に見えたので驚いた。
もちろん頬のカサカサはある。けれど
何も付けてないのに?ウソでしょ?と思った。
法令線も明らかに薄くなっているような。消えはしないけど(笑)
今日も頬のカサカサは有り。よく見ると頬以外もカサカサしてる所がある。
でも、突っ張る感じは無い。普通に鏡を見る分には肌色が綺麗に見える。
このまま続けて、肌の表面が徐々に剥がれたらカサカサも無くなってくるかも。
気温も上がってきたので丁度良い。
半年過ぎてやっと、本来の宇津木式に近づいてきたかも。
スキンケア カテゴリの最新ブログ
【先行告知】 VT肌悩みニャンでもケアセット第2弾!! (アゼライン酸・PDRNなど)
VT(ブイティー)のブログVT(ブイティー)“中の人”シリーズ#47 5月の肌、実はうるおい不足かも?紫外線×インナードライに!肌ラボ社員がオススメする賢い使い方
肌ラボのブログ肌ラボ