
宇津木式スキンケアを実践して2年
2014/5/25 22:04
私の肌は所謂「サラサラ」です。
もっちりしっとり感はありません。
ピルの副作用で顔にはうっすらシミがあります。
しかし、シワとしては少ないと感じております。
30歳になって、未だに肌の曲がり角というものを感じていません。
それは幸いなことです。
今また『肌断食 スキンケア、やめました』(平野卿子・著 河出書房新社)という
スキンケア断ちをした方の体験談を読んでいます。
翻訳者さんだからか、著者の語り口も柔らかく、
ドキュメンタリーみたいで読みやすいです。
私の辿った道と似ていて、そんなこと、あったあった!と頷きながら読んでいます。
この本も、宇津木式スキンケアと同じことをしているので、
周りに実践している人がいなければ、「私だけじゃない!」と励みになるかもしれません。
私自身、冠婚葬祭、ビジネスシーンでは多少お化粧はします。
しかし、普段はすっぴん大好き、お化粧無し主義ですので、
ぺろーんと過ごしております。
それに元々スキンケアサボリ組でした。
だからこそ、宇津木式スキンケアや肌断食は楽チンでした。
最近は体調により、肌の調子が左右されます。
それが体からのサインだと思い、塗りたくって誤魔化すことはしません。
化粧品業界の洗脳?から解き放たれた今、
お財布もお部屋も余裕が出来ました。
ミネラルファンデーションや白粉、ちょっとしたアイシャドウに、口元に紅。
それでも十分です。
スキンケアはワセリンのみ、とは何とシンプルなことでしょうか。
顔に必死にあれこれ塗ってシワが、シミが、タルミが…なんて、
鏡とにらめっこしてクヨクヨ考えるよりは、
自分の肌の潜在能力を信じてさっさと寝る方がいいかな、なんて思います。
『肌断食』も読み終えたら感想を書こうと思います。
皆さんが美肌になりますように!
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
夏新作マルチパウダーで作るシンプルメイクを紹介!
エトヴォスのブログエトヴォス大人の目元に差をつける:ロムアンドのマットアイシャドウで叶える洗練メイク
美容youtuber兼OL★ナッピー★さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます