3777views

なぜに限定パウダーなの?なぜに紙パケなの?

なぜに限定パウダーなの?なぜに紙パケなの?

2014/6/7
酸化チタンが酸化鉄に誤変換となっていたので訂正。
ーーーーーーー
これは久々にストック買って置いた方が良いのか悩む案件です。
とても私好みなお直しパウダーを買いました。

SPF32PA++で軽いハイライト、チーク機能まで備わっている乾燥しにくい多機能パウダーです。
引き続き夏の手荷物軽量化を目指す私や、乾燥肌さんやインナードライ肌さんには凄く朗報だと思います。

でも、こんなに良い物が、何故に限定なの?



ピュアグラム/ブラッシュパクトUV/¥2000(税抜き)
(口コミしようかなと思ったら、まだ登録されてないみたいで、決して自分で登録するなんて発想には至らないので、美ログに書けて良かったです)
正直、あの評価が今一歩な丸いケースに入った粉を廃盤にしてでも、こっちを定番にすべしと私は思うのですが。

↑評価が今一歩な粉。
https://www.cosme.net/product/product_id/10066675/top


そして何故に紙パケなの?なんで鏡付いてないの?コスト押さえるため?
そしてなんでディズニーなの?でもディズニー好きは嬉しいですよね。
私もリラックマならミラー無しでも許したのに…………という訳で、マジーデコのケースに入れ替えました。


紙パケで私の楽しいケースカスタマイズ生活も危ぶまれましたが、マジーデコのおかげで回避できました。
ふぅ。あぶなかった。

まあ鏡ないと不便ですし、マジーデコのケースはなんだかんだで金パケで可愛いくて偉いですからね。

色は買う時にテンパってしまって目の前にあったピンクを買いました。
ピンクは、
ピンクオークルベースのパウダー×ハイライト層(明るいイエローベージュかな)×極小シルバーラメ入り黄味ピンクチーク、
という組み合わせで、三色混ぜても使えます。


何よりさほど色が出なそうなピーチピンクのチークですが、メイク直し程度の単独使いであれば、色がきちんと分かるくらいには出ます。


こんな色!
腕にはファンデとか載せておらず、適当に指付けしましたが、なかなか可愛く発色します。
むしろ、本物のチークでリタッチするときにありがちな「しまった!塗り過ぎて顔がおてもやん!」状態が無くて良いです、本当に。



しかもですね、見て下さいよこの成分。
------
タルク、シリカ、ナイロン-12、ステアリン酸エチルヘキシル、ジメチコン、ジステアリン酸Al、コーン油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-61、加水分解コラーゲン、孔雀石抽出物、真珠層末、カルナウバロウ、ステアリン酸、ワセリン、水、硫酸Ba、メチルパラベン、グンジョウ、マイカ、合成金雲母、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、赤226、黄4
------

まあ普通のケミカルですよね!
タルクがトップに来てますけど24hの春夏ミネラルファンデだってトップはタルクですからね。
タルクとシリカ、紫外線散乱剤の酸化チタンあたりで皮脂吸収しますけど、ナイロンは潤滑剤で、ジメチコンの皮膜もきつ過ぎる事もなく軽い使用感で、あとは合成油、コーン油、リピジュア、ヒアルロン酸、レチノール、ビタミンC、その他諸々の保湿剤が少量入っていて、SPF値から乾燥しそうに思いますが、以外と乾燥しにくいです。
付けた時、少量でサラッとしますがそれ以上に皮脂をとる訳でもなく。
短時間で肌と一体化するので、変な持続するような乾燥は無いですし、艶も出過ぎず、艶を消す訳でもなく、程よいセミマットで余程のツヤ肌重視でなければ、かなり使いやすいと思います。

特に少量でも乾燥肌し易いビタミンCは水溶性ではなく、脂溶性なので乾燥し易い人、微量でもビタミンCの刺激に負ける方には良いと思います。
レチノールはあまり肌には良くないみたいですが、そもそもどれも効果が出るほどは多量に入ってなさそうだし、気休めの保湿剤程度なので、とりあえず私は使っても特に問題はでませんでしたが、肌が弱い人は注意したら良いと思います。



で、このパウダー、三色展開で全部微妙に違っていて、


黄味系オークルベースカラー×オレンジチーク


黄味系でやや濃いオークル×アプリコットチーク

(http://www.bcl-brand.jp/products/detail.php?product_id=427)より。

があって、薄づきパウダーなので濃いめの色番でも沈まなそうだし、チークもしっかり色が出そうなので全色買うか、今のピンクのストックをもう一つ買うか、とても悩みます。
勢いで買って使いきれないっていうのは良くある私の典型的な失敗パターンで、それは安くてもお金が勿体無いしで限定にそわそわしつつ、よく考えようと思いますが、
私と趣味合いそうな方はLOFTとかプラザとかにあるのでチェックしてニヤニヤして貰えたら嬉しいです♪~(・ε・ )

そんな事を言いつつ、エトボスのUVプレストパウダーもレフィルをリピしました。


別にパウダー要らないのだけどゲランのケースに入れられるので、調子に乗って買ったのは否定しませんが、
日焼けどめ塗り忘れたら体にもパパッと付けられるし、普通の淡いベージュなので顔にも使い易いので、春先から特に消費量が増えて一つ使いきりました。

上で紹介したピュアグラムより、さっぱりしたサラサラな使い心地で、この季節気持ち良いです。
エトボスは水溶性ビタミンCが入ってます。
レフィルが1000個Web限定ってどう言うことなんざんしょ?って思ってましたが、この一ヶ月エトボスのサイトを見ていて思ったのは、1000個物を売るってすごく大変なんだなあという事でした。
直ぐに売り切れるだろうと思ってましたが、そうでも無く、ユーザーからしたらレフィルがないのは不経済極まりないのですが、メーカーからしたらレフィル作る方が不経済って事なのかしらん?と思いました。



あと金太郎がウトウトし始めてから横になって眠るまでを、密着24時で撮影クルーが写真に収めました的な感じで、私が撮影に成功しました。
可愛いので癒されます。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる