
ディオールスノーのホワイトニングローションです。
スノーのスキンケアも試してみたいなあ、と思ってたら楽天で50mlのミニサイズが1000円くらいで売ってたもんで…
今あるの使い切るまでコスメ買うのは我慢、プチプラだからってなんでもかんでも買わない!と決めたくせに!
今度こそもう買いません!と言いつつ、明日あたりには別のとこで買った同じラインのクリームのミニサイズも届く予定だったりして。
私が目指してる「美白」はシミをなくすことよりも、今はくすみを取って透明感と明るさを出すことだと気付きました。
ディオールスノーはそれにぴったりなんじゃないかなあと思って。
昨夜使ってみたら、さっぱりタイプの方にしたんですが感触はさっぱりだけどちゃんと潤ってる感じもあり、香りも良くてなかなかでした。
しばらく使い続けてくすみに効果があればいいな。
今はエクサージュホワイトの乳液→トゥヴェールのローション→トゥヴェールのブライトニングセラム→雪肌精の乳液→トゥヴェールのアイクリーム→トワニーエスティチュードホワイトのスキンケアパウダー、って感じの美白重視なスキンケア。
たまに雪肌精のローション使ったり、残ってるトライアルセットのエリクシールホワイトやシュペリエルを使ってみたり、イグニスを挟んでみたりもしてます。
美白の効果は目に見えて出てないけど、使っておけば何かしらの抑制力や効果はあるんじゃないかな、と思えます。
お値段も手ごろで継続できそうなものばかり。
トゥヴェールなんかは特に「ちゃんと美白をしっかり考えて作られてる」ってイメージもあって信頼できるし。
でもなんか、ときめきみたいなものが足りなくなってきました。
原因のひとつは香りかな。
私は化粧品には香りがついてる方が好きです。
オレンジやレモンの柑橘系のさっぱりした香りも好きだし、お花の甘い香りやハーブの香りも好き。
エクサージュの香りも大好きだしイグニスや雪肌精も大好き。
エリクシールはちょっと当たり障りなさすぎる感じで物足りないかな。
一番好きなのはトワニーの大島桜を基調としたフローラルの香り。
トゥヴェールは無香料なんですよね。
もちろんそれが良いって方も多いと思うんですが、私には物足りなかった。
スキンケアしてる間の楽しさが半減なんですよね。
なんか惰性でスキンケアしてる感じになっちゃいます。
効果や値段も大事だけど、使用感も重要だなあ。
最近トライルセットやミニサイズをいろいろ使い過ぎてなんだかよくわからなくなってきました。
肌の調子は良いのでどれ使ってもいいと思うんですが。
とりあえずは今あるものを全部消費しながら、コレ!というものを見つけて行きたいと思います。
お金さえあれば全部クレドで揃えたいくらいなんだけどなー!
ここ最近はディオールの青下地で涼しげ~なベースメイクがお気に入りなので、アイメイクも青みのある色をよく使います。
先日は紫と青みピンクで。
最近よく使う、マジョのジュエリングアイズ限定ラベンダーシュガーの薄い紫をアイホールに、濃い紫を二重幅目頭側に。
下目尻にも薄い紫を。
上目尻にエクセルのデュアルアイシャドウピンクミラージュの青みピンク。
マスカラはキャンメイクの赤茶にしました。


画像ではよくわかんないんですが、紫とピンクがいい感じのグラデになります。
マスカラは赤茶よりもバーガンディか、青や黒の方がよかったかな。
ブルジョワの紫マスカラ、買っておけばよかったなあ。
マジョから紫マスカラも出してくれないかな。
台風11号の影響はいかがでしょうか?
大阪は昨日の午前中はかなりの雨で、自転車通勤なのでエラいことになりましたよ~
職場では雨漏りしてましたw
昼過ぎにやんで、夜中からまた降り出し、今朝暴風雨になってましたが今はすっかり雨はやみ風が少しある程度。
明日から近場だけど旅行なので過ぎてくれてよかった~
海はまだ波が高いかもしれないし、泳げないかもしれないけどとりあえず明日からは晴れるみたいなので久しぶりの旅行、楽しんできます♪
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
○ちかぴ○さん
☆peony☆さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
にゃお!さん
にゃお!さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
こありママ♪さん