




【本日のお夕飯】
・アスパラガスとシメジとタマネギとベーコンのキッシュ
・キュウリとセロリとトマトのフレッシュサラダ
午後一番でキッシュ型が届いたので、キッシュを作りましたよ。
型から抜く時にリボンのしっぽと葉っぱの一部が崩れちゃった…(涙)
適度な大きさの抜き型が無かったので、葉っぱとリボンは爪楊枝とナイフとフォークでちまちまと作成。
パート・ブリゼ(生地の部分)がレシピ通りだと食感は“サクほろ”で良いんだけどあまりにも味気ないので、粉チーズを配合するか、隠し味に砂糖を入れるかしないと…次回はそこをアレンジしてみよう。
アパレイユ(卵液)は色んなレシピを参考に適当に。
全卵(L)1.5個と生クリーム200mlでアパレイユを作ったら、18cmの深型にちょうどいい量になるみたい。
今回は水分を全部生クリームにしたのでかなりリッチというかどっしりとした味になりました。
生クリームを半量にして、もう半量を牛乳や豆乳にしても良いかな。
ただ、あまり洋食やスイーツを作らない私は、生クリームを開封したら1パック(200ml)を使い切らないと結局腐らせてしまうしなあ…かといってお料理に豆乳を使うのはあんまり好きじゃないし…悩ましい。
今日はキッシュを作るだけで力尽きました…。
しかし、一応献立を考えたんだけど、キッシュの時って何を作ったらいいの?
サラダくらいしか思いつかなかった…。
キッシュっておかずでもないし主食でもないし、そのどちらでもあるし。
サラダ以外ならスープとか?いや、ワインでしょうよ…とか思ってしまった。
だけどキッシュって、カロリーを考えたら卒倒しそうだわ…胃袋は凄く満足するけど、全然美容フードじゃないや、トホホ(笑)
takgawaさん
せんみーさん