
先日、キレイライフスタイル「夏の終わりに女は老ける!夏枯れ肌対策セミナー」に参加して
というオーガニックコスメを体験しました♪
夏枯れ・・・って話は聞いたことはあるけど、実際どうなの?って興味があったのでした。
まずは医師の澤田彰史先生から夏枯れ肌の対策についてレクチャー。
なぜ夏枯れ肌になってしまうのかというと
紫外線、寝不足、栄養の偏り、乾燥、といった原因が考えられるそうです。
紫外線のケアはしてるけど寝不足とか、涼しい部屋でよく寝てるけど乾燥してるとか、
実は夏バテでよく寝れない…など、思い当たる節があるのでは?
体調を整えるのはもちろん、スキンケアでお肌のコンディションを保つのも大事!とのこと。
で、夏枯れ肌をレスキューするのにピッタリなのが。
こちらには NMF(Natural Moisturizing Factor) と呼ばれる天然の保湿成分が配合されていて、
肌の内側からしっとりさせることができるそうです。
続いて、有機栽培研究家の山口さんの農園からのビデオレターを拝見。
は可能な限り自然に近い原料を使用していて
こちらの自主農場で育った天然ハーブを使用しているそうです。
は 乾燥肌(写真左) と 敏感肌(写真右)の2つのライン。
乾燥肌のアイテムは、クレンジングミルク、ウォッシングフォーム、
化粧水(さっぱり・しっとり)、乳液、クリーム。
敏感肌のアイテムはクレンジングジェル、ソープ、ミスト化粧水、バリアバームと
乾燥肌に比べてぐっとシンプルなラインナップww
いずれも使ってみると、ホント刺激がない感じ。うっかりすると物足りないくらい ←おい
使ってみて面白いなと思ったのは、こちら↑
マイルド パリアバーム(バリアバーム)。名前の通り、バーム状のクリーム。
フタを開けてみると、ちょっと硬めのクリームが入ってます。
手に取ったものをそのまま顔に塗るのかな?と思いきや、手のひらでこすり合わせて使うんだとか。
手のひらをこすり合わせてクリームを温めると透明に。
この手で温められたクリームをハンドプレスするようにやさしく塗っていきます。
敏感肌ラインはできるだけ手が顔に触れないように(=刺激しないように)設計されていて
シンプルなステップが良い感じ◎
は、バラエティーショップやオンラインショップで購入可能。
約40年のナチュラルコスメの開発技術を結集した肌質の悩みを救うナチュラルコスメで、
ヴェレダジャパンを親会社とする国産ナチュラルオーガニックコスメっていうのも安心できますね。
繊細な肌を刺激から守る「敏感肌ライン」と、天然成分の保湿効果で潤う「乾燥肌ライン」。
ぜひをチェックしてみてくださいね♪
★商品について詳しくはこちら >>>
AD
Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: 1,
pageUrl: 'http://ameblo.jp/silver-city/entry-11918043705.html'
});
いいね!
コメントする
いいね!した人
|
コメント(0)
記事一覧
|第20弾!試食会イ・・・»
最近の画像つき記事
もっと見る >>
第20弾!試食会イベ…
昨日
シュウ ウエムラ「ザ…
昨日
『Ameba Mei…
おととい












コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます