
朝は守る、夜は育む。新たなるレジェンドの幕開け
2014/9/25 02:53
まあ、それはそれとして、現在深夜2時16分。
「寝ろよ」的な感じも、皆様するかもしれません。
しかーし。人は16時間起きてないと眠れないようにできているらしいのです。
そして今日は12時に起きたから、つまりは4時に就寝となるわけだ。
加湿器うるさいなーー。
失敗したかなーー。
故障かなーー。
などと考えて眠れないとよくない。
私決意したんです。
明日、資生堂ドルックス、ラインで買ってきます。
朝のお手入れはこのライン+美容液+オバジの日中用の美容液のUVカット機能の付いた、憎い野郎。
夜、オバジの炭酸洗顔+ディオールカプチュールの化粧水+クラランスのダブルセーラム+ヘレナの新プロディジーPCセラム+ディオールのカプチュールのクリーム。
どうだっ!!!
実は、私、メンタル弱くてw
お店なんて行っちゃったらもう大変。買ってしまうのですよ。。。
でもね、そこはね、服であったらサイズ感もピッタリで、気に入るから買ってるわけですが、たまにはこの服は気の迷いであったっていう服もまれにありますよね。
みなさんだってそうでしょ?ね?そうだよね?
化粧品もそう…。いいと言われりゃいいのかと思ってしまう。
それがどこがどうしてそんなにいいのかよくわからなくてもいいのだろうな、
きっといいのだろうな、
そうして買ってしまう。
そういうわけでなるべくお店に近寄らない、そんな風に決意しようと。
そしてそのドルックスのラインも冒険だけど2か月続けてみようと。
ドルックスにはですね、保湿と引き締め効果が有るらしいです。
今日もパソコンうちながらドルックスのマッサージクリームつけっぱなしだったけど、
お風呂上がりの今確かな手ごたえを感じている(エレカシ風に読んでねっ)
いやいや冗談抜きでこのパックいいんですよ。お勧めです。
朝は守り、夜は育む。
そしてですね、ながーーーいこと疑問だった幹細胞系とかそういう化粧品のこと、何故それを朝もつけるのかとBAさんにぶつけてみたんですよ。
そしたら
「日中もそういった化粧品を使うことにより、夜細胞の修復が短時間で効率よくできるんですよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私、平均睡眠時間が8~10時間と長いので、そこまで短時間と効率の良さを求めないかもって思いもあって、朝はやけに高い細胞がうんたらかんたらっていう化粧品を使わないでもきっといいのだっと。
でも一言。肌が風邪を引いてしまったとき、美容液を普段2プッシュであれば3プッシュ、普段1滴であれば4滴っていう風に贅沢に使うと、風邪が治るっていうのは本当です。
たまにきれいじゃなくて何が悪い!と最近思ったりもするんですよね。
リップもだいぶ柔らかいものからいわゆる「口紅」が増えてますよね。今更唇ぷるんぷるんじゃなくても私いいなー。ポッと内側からにじみ出るような口紅が欲しいな。
情報お願いします。
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
トワル ドゥ ジュイを纏った〈ディオリビエラ〉
美容で癒されたい人。わきんぼうやさん【本日予約開始】蝶をモチーフにしたコレクションが登場!アイテム解説や全色スウォッチを公開
NARSのブログNARS
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます