114views

水晶板で熟成肉?銀座でレディの焼肉

水晶板で熟成肉?銀座でレディの焼肉



銀座コリドー街エリアにたくさんの飲食店が入っている西銀座ビル。
こちらの2階に熟成肉とワイン ビストロ K が入っています。
なんだかお肉のお店が多いの。最近の銀座女子は肉食系なのかしら。



お店に入ると、カウンター席とテーブル席、掘りごたつの半個室なんかもあります。



今回はこちらのオレンジのアールの窓脇のテーブル席でいただきました。



まずは、シャンパーニュで乾杯です。
こちらワインの看板も掲げているだけあって、自然派のワインに力を入れてるようです。




今回は5000円の熟成肉コースをいただきました。

【水晶板焼き?】焼きしゃぶロースと焼き野菜盛り *焼き野菜おかわり可
【サラダ】岩中豚の生ハムとベビーリーフのサラダ 
【前菜】サルシッチャと自家製濃厚マッシュポテト 
【水晶板焼き?】黒毛和牛 本日の赤身肉
【水晶板焼き?】岩中豚 生ベーコン(パンチェッタ)
【水晶板焼き4】黒毛和牛(イチボ、トモ三角など日替)、熟成短角牛(希少部位を日替)
【お食事】和だしの冷麺
【デザート】バニラアイス~ストロベリーソース~

* 5000円(税込)のコースです *



こちらの名物はこの水晶板で焼く焼きしゃぶロースです。
こんなきれいな水晶板で焼くのは初めてです。
ガスコンロの火が青く水晶板に灯り、煙も出ないので
まるで氷の上でお肉を焼いているような錯覚になります。



水晶板の焼肉プレートの性能をメーカーサイトで紹介されれていたので天記しておきますね。
1.水晶から放射される遠赤外線はお肉の臭いを取り除きおいしく焼き上げます。
2.恒温効果があり、食べ物の水分を保持し、肉質を柔らかめにし、口当たり良く調理できます。
3.熱せられた水晶焼肉皿は、お肉を焼く時の煙の発生が抑えられクリーンに調理できます。
4.表面が滑らかな水晶皿は、お肉を焼く際、焦げにくく、使用後のお手入れも簡単です。




お肉が白く火が入ったら食べごろです。
こちらはさっとお塩でいただきました。ロースがとってもお上品。
こちらで焼肉をいただいていると、せっかちな私もおしとやかに肉を食べている~
という感じになるから不思議です。





水晶板焼きは、黒毛和牛。この日はイチボでした。



水晶板は一気に火が入るのではなくじんわり。
煙がでたり、あっという間に焦げたりしないの。
まさにレディの焼肉って感じでしょうか。



なんかね。水晶板でやくと、お肉がしっとりしたまま
優しく食べられる感じがするのは気のせいかしら?




最後の水晶焼きが出てきました。



熟成短角牛のランプ肉、シンシン、パンチェッタの盛り合わせです。



ランプ肉から焼いていきました。
なんか、どのお肉も軽くてお上品。
レディの焼肉って感じがしてなりませんでした~。





岩中豚の生ハムとベビーリーフのサラダ 
コースのはじめに出てきました。



サルシッチャと自家製濃厚マッシュポテト
自家製濃厚マッシュポテトは、中にベーコンが入っていて食べ応えありありでした~。




ミニ冷麺。
この冷麺のスープの酸味が良くて、スープもすべて平らげてしまいました。



バニラアイス~ストロベリーソース~
イチゴの果肉がたくさん入ったストロベリーソースの中にバニラアイクリーム。
これはだれでも好きな味ですね。最後はさっぱりと終わりました。




個人的にはかなり女子会向きのお店だなと感じました。
銀座で煙を気にせず、きれいな水晶のプレートでいただく焼肉。
時には、自然派のワインを飲みながら、おしとやかに焼肉なんていうのはいかがでしょうか?



熟成肉とワイン ビストロ K
東京都中央区銀座6-3-11 西銀座ビル2F
050-5788-0876




ビストロK (焼肉 / 銀座駅、日比谷駅、内幸町駅)






















いいね!



コメントをする





いいね!した人

|
コメント(0)































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる