532views

音の日

音の日

今日は音の日。

いろんな音があるけど、懐かしい音を。←想像してください
若い頃、オルゴールが好きで集めていた時期がありました。
引っ越したり、壊れたりでほとんど捨ててしまったのですが。。。

壊れていても捨てられず、未だに持っているものがこちら。
☆木製レトロディスクオルゴール
    エデンの東  大好きな曲です
(曲は違いましたが、楽○で売っていました)

これは、新婚当時(いつの話だ 笑)、弟子屈町にあった(今もある?)
オルゴール博物館なるところで購入。
30年以上前の品物です。
音はまだちゃんと鳴ります。

他には
☆ニングルテラス(富良野)で購入
    らいおんハート(SMAP)

写真は在りし日の蘭丸。(1996年5月)

☆小樽オルゴール堂
    ありがとう(いきものがかり)←母の日プレゼント

☆小樽オルゴール堂
    クラッシック(ジュディー&マリー)



番外編
☆ゼクシィの付録 キッチンタイマー
    CMソング

大抵のタイマーはピピッという音ですが、こちらは音楽が流れます。
初めて聞いた時びっくりしました。
どこで鳴っているの~という感じです。

☆エンジェルのベル
    ベルを鳴らすと来る執事が欲しい(笑)



街中はクリスマスソングですね。
たまに「もう~い~くつ寝ると~」なんて聞こえてますが。。。笑

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • モコモコRJさん>赤ちゃんにも優しい音色なのでしょうね。気持ちが落ち着く気がしますね。曲もいろいろありますよね。昔はクラシックが多かった気がしますが、今は本当に何でもありです。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:33

    0/500

    • 返信する

  • ぷりけつ子さん>わかります。ミニサイズで手でくるくる回すものですよね^^懐かしいですね。曲も時代を反映していますよね。歳がわかりますね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:29

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆さん>オルゴールの音色は優しい気持ちにさせてくれますね。大切に持ち続けようと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:28

    0/500

    • 返信する

  • えりんぎゃさん>お友達にプレゼントされたことがあるのですね。きっと喜んでいただけたと思います。ベルで呼べる執事。欲しいですね~~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:26

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん>私もそのタイプ好きです。レトロでいいですよね。以前マジョマジョでありましたよね。本気で欲しいと思いました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:21

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>キッチンタイマー、小さなボディのくせに大音量ってありますよね^^わかります。姫も嫌いです。動物にとってはいやな周波なのかな~。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:19

    0/500

    • 返信する

  • ロサ・ケンティフォリアさん>レトロのは、小物入れになっているので、きっと音が出なくなっても持ち続けると思います。懐かしさと共に思いでも詰まっていますから。音色がよいですよね。優しい気持ちになります。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:17

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘さん>懐かしさと共に、思い出が甦ってきますね。宝石箱と一緒になったのや、お人形がくるくる回るものなどもありました。懐かしいです。エデンの東はJ・ディーンが好きだったので。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:13

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>ゼクシィのはチャペルです。いきなりCMソングが流れてきてびっくりしました。でも可愛いですね。オルゴールのレトロな音は和みます。どこかにいとしのエリーのもあったはずなのですが。。。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 10:10

    0/500

    • 返信する

  • オルゴールの優しい音が好きです♪そういえば、2人目がNICUに入っていた時、オルゴールの曲がずっと流れていました。赤ちゃんにもいい音なのでしょうね( ´艸`)退院してからも自宅で聴かせていた事を思い出しました♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/8 04:07

    0/500

    • 返信する

  • オルゴール、好きです(^_^)、新婚時代の今でも大事にされてて素敵です。色んなオルゴールがありますね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/12/7 07:01

    0/500

    • 返信する

  • 音の日なんてあるんですね…なんか素敵(*^^)v高校生の時ケミストリーが大好きな友達に、ケミストリーの曲のオルゴールをあげた記憶があります^^今でも持ってくれているかしら?(笑)執事が出てくるベルなら私も欲しいです!(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/7 03:52

    0/500

    • 返信する

  • オルゴール 穴の開いた紙で曲を奏でるクラシカルなものが好きです。音の日なんですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 23:08

    0/500

    • 返信する

  • 記事を読んで私も誕生日にオルゴールを頂いたことがあるな~と思い出しました。音楽が聞こえるキッチンタイマーは珍しいですね!我が家のキッチンタイマーは大音量なので、うたた寝しているワンコが飛び起きてしまいます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 22:22

    0/500

    • 返信する

  • オルゴールの優しく物悲しくて愛おしい音色に癒されますよね・・新婚時代にご購入されたアンティークなオルゴール、めっちゃ素敵♪いつか鳴らなくなっても捨てないで~在りし日の愛猫蘭丸様・・微睡の中でしょうかとても幸せそうです。今日は音の日なのですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 20:03

    0/500

    • 返信する

  • 私もオルゴール大好きです。子供の頃、家にあったオルゴールはとても可愛くて、大好きでした。オルゴールの音を聴くと、当時の事が蘇ったりしますよね♪音や匂いで記憶がすっと蘇る気がします。クリスマスソングも大好きです。すごく昔の曲でも、古くならないで毎年ウキウキしてくる、不思議ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 18:47

    0/500

    • 返信する

  • 音の日なんですね。知らなかったわ~。オルゴールが沢山♪新婚時代に買った物は色々思い出もあるでしょうね(*^_^*)オルゴール一つ一つにあるでしょう。キッチンタイマーは面白いね!形も可愛いし、ゼクシィだからチャペルかしら。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/6 17:52

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/24~6/30)

プレゼントをもっとみる