2190views

パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断

好きな色と似合う色は違うということで、
カラー診断を受けてきました。


セルフ診断はしたことがありますが、プロの方にしっかり見ていただくのは初めて。
少し緊張しながらの体験でした。

結果~基本オータムタイプ しかしサマーもほぼOK


組み合わせはいろいろあるので、奥が深い。
もっと、単純なのかと考えていました。

他人のことなんか興味がないでしょうから簡単に(笑)

☆色の仕組み
有彩色・・・・色のあるもの
無彩色・・・・白 灰色 黒

☆色の三属性
色相・・・・色味の違い
明度・・・・明るさの違い
彩度・・・・鮮やかさの違い

☆パーソナルカラーの考え方
色相・・ブルーアンダートーン(基本色+青)/イエローアンダートーン(基本色+黄)
明度・・薄い  ソフト系 / 濃い  ハード系
彩度・・鮮やか  /  くすんだ
以上を踏まえて分類すると


それにあわせて、いろいろ組み合わせができるので幅が出てきます。


顔の下に布(色)を合わせて、みんなで見ていきました。
自分が感じるのと、他の人が感じる違いがわかり、なるほどな~と思いました。
相手に与える印象が違ってきます。
だからTPOって大切なのねって、つくづく感じました。
そう思いながら、頭の中で箪笥の中の色を思い出して。。。(笑)

私の場合は、いけいけ気分(勝負時)の時はオータムで。
エレガントに、優しい気分の時はサマーで。

穏やかに過ごしたいので、サマーを中心にしたいな~と考えました。
ライフスタイルチェックでは、オータムでした。
やはり基礎はオータムなのかな。

だからと言って、全てその通りにということはないので、頭の片隅に覚えておくと、
これからの買い物や色選びの参考にはなります。

最後に先生がおっしゃった「ブランド品を持っても負けないので、ブランド品で固めて、海外旅行に行ってきてくださいね」にセミナー内、大爆笑でした^^

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • クッキー&クリームさん>自分のことは良く分からないですが、人のは良く分かります。それが面白かったです。相手に与える印象も左右されるので、知っているといいですよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 14:56

    0/500

    • 返信する

  • えりんぎゃさん>冬の色が好きなんですけどね~。きりりとした感じで好きです。でも、好きと似合うは違うんですよね~。資格のお勉強をなさっているのですね。素敵ですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 14:54

    0/500

    • 返信する

  • 自分に似合うものが分かるのを知るのは大切ですよね。私も自分の好きな色が似合うかどうか、他人の目で判断してもらいたいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 14:16

    0/500

    • 返信する

  • ranmaru様は幅が広い色に挑戦できていいですね!私はブルべ冬なので自分に合うベージュを求めてさまよっていますが、諦めたほうがいいのかしら(;^ω^)今カラーコーディネーターの資格勉強してるので色々記事にしてみたいですね~(^^♪

    0/500

    • 更新する

    2014/12/17 05:22

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さん>そう見えていましたか?完全なるオータムです。でも、サマーもほとんどOKタイプ。ウィンターも一部OKです。幅が出るので、楽しみが増えました^^ライフチェックで、ほとんどわかるらしいです。スプリングさんは、情報通らしいので、ピッタリですね♪華やかで温かみがあります。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 21:14

    0/500

    • 返信する

  • さくぴっぴさん>色の幅は広がるので、お洒落は楽しめそうです。メイクの時も参考にしながらできますし。色布を顔の近くに当てると、本当に似合うか似合わないかが分かって楽しかったです。微妙な違いで老けたりして(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 20:59

    0/500

    • 返信する

  • nadia0920さん>ウィンターなのですね。私は好きな色はウィンターが多いんですよ。一部はウィンターもOKなので、(好きな色はOK)内心良かった~と思いました。鮮やかな色がお似合いになるのですね^^

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 20:55

    0/500

    • 返信する

  • misiaandjujuさん>人によっては全て当てはまる方がいるようですよ。羨ましい~と思いました。生活スタイルや、嗜好でも分かるようです。奥が深いです。良い機会で、診断できて良かったです。ぜひ、一度受けてみてくださいな。違う自分を発見するかも~です^^

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 20:50

    0/500

    • 返信する

  • ロサ・ケンティフォリアさん>けっこう納得というところが多く、楽しかったです。自分ではピンとこなくても、まわりから言われるとそうなんだと思いました。自分のことはよくわからないものですね。他人から見てどう見られるかという点では参考になり、活用したいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 20:47

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん>性格も当てられてしまいました^^白黒はっきりさせたいタイプ。で、場を盛り上げるらしいです。ウィンターも一部OKなので、幅があって楽しめそうなタイプでした。スプリングなのですね~☆

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 20:43

    0/500

    • 返信する

  • オータムなのですか!?ずっとサマーだと思ってました!私は夏に憧れる春x秋のミックスですが、秋x夏だと色々な色に挑戦できていいですね♪ライフスタイルのチェックもあるのですね(^-^)私の受けた診断ではライフスタイルのチェックはなかったので、診断してもらうところによって違うんですね~。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 14:14

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは!オータムとサマーってすごく幅広いですね!私はウインターでその次にサマーでもいけるそうなので、どちらにしろブルーベースなので、好みではありますが、やはり限定されてきます。
    コスメもファッションも、、いろんな色味がお似合いになるということですね♪うらやまし~です~~!

    0/500

    • 更新する

    2014/12/16 11:27

    0/500

    • 返信する

  • オータムサマー両方いけるって良いなぁ。色選ばないでファッションもメイクも楽しめるんですもん。私はセルフ診断だと冬タイプだったです。ベージュやカーキがどおりで似合わないはずでした(;一_一)

    0/500

    • 更新する

    2014/12/15 21:42

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさまはオータムもサマーもいけるんですね~( ´▽`)色味の幅が広くていいですね☆私は@cosmeのコーナーで診断したときは「春タイプ」だったように思います。私もカラー診断受けてみたいです!(^_^)b

    0/500

    • 更新する

    2014/12/15 20:05

    0/500

    • 返信する

  • パーソナルカラーはプロの方に見て頂くと確かですよね♪オータムとサマー両方お似合いになるとお洒落の幅もぐっと広がり楽しみですね^^昔見て頂いたきりで年齢を経ても変わらないとの事でしたが変わってきた気がして・・再度見て貰おうかな・・

    0/500

    • 更新する

    2014/12/15 14:14

    0/500

    • 返信する

  • オータムもサマーも似合われるんですね~お得~~お洋服はサマー系が多かったように思います。姉御肌でまとめ役 性格はぴったり。私はピンでみてもらったのですが 積極的に一人で行動するのは春100%と言われました。

    0/500

    • 更新する

    2014/12/15 12:09

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる