91views

緊急時のアロマ活用法

緊急時のアロマ活用法

こんばんは、ふわふゎです。昨日コスメブログで素敵な情報を読者の方から教えて頂きました。

コメント欄に内容が書き綴ってあったのですが、被災地に救命ナースの方がアロマの小瓶(精油)を持って現地入りされたとのこと。小さな子供さんがいるお母さん方は柑橘系の香りに癒されたようです。アロマの力ってすごいね!と


柑橘系の香りと言うことで、おそらく「スイートオレンジ」という精油を使用されたんじゃないかなぁと思います。

オレンジって普段から馴染み深い香りですよね。

皮を剥くときに漂うあの香り!

厳しい生活環境の中、オレンジの香りがふわ~っと広がった光景を思わず想像してしまいました

最近、ナースの方もアロマを取り入れてらっしゃる話をよく聞きます。

実は、スイートオレンジに関して以前に違うナースの方からも情報を頂いたことがあります

その方の場合、乗り合わせた新幹線の車内で体調が悪くなった人がいて(パニック的な発作があったようです)持っていたスイートオレンジの精油を嗅いでもらったら、少し落ち着かれたとの事でした。

スイートオレンジ精油は、緊張・ストレス・不安を取り除く作用と同時に気分を明るく元気にしてくれると言われています。

あと、意外に知られていないのですが消化不良、食欲不振などの改善。 空気中を殺菌し風邪の予防にも。万能な精油です。
緊急時おすすめの使い方は芳香浴と言われるもの。


ティッシュ一枚を取り出し、その上からスイートオレンジの精油を一滴垂らして香りを嗅ぎながらゆっくりと深呼吸してみて下さい。

しんどいなぁ、気分を変えたいなぁという時におすすめな精油です


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる