963views

Vライン脱毛、3回三千円を試す ~「痛くない」ソプラノ脱毛機の真実

Vライン脱毛、3回三千円を試す ~「痛くない」ソプラノ脱毛機の真実

アットコスメで化粧品関連のブログが多い中、
脱毛について書いている場違いな「猫のさんぽみち」です。
いつも「いいね!」、クリップどうもありがとうございます。

さてさて、Vライン脱毛のお話です。

いくらなんでも脱毛で、いきなりお恥ずかしい部位をさらすなんて・・・・・・
自分で決めたこととはいえ、ドキドキ・・・・・・。
意を決して電話をすると、あっという間に希望日時で予約が取れました。
脱毛サロンは、初回の予約も第一希望の日時でとれないところも多いのでちょっと拍子抜け。高級店だけに、お客さんはそんなに多くないのかもしれません。

施術日。
晴海通りの、三原橋交差点――、歌舞伎座の近くの一等地!
ビルの四階にそのクリニックはありました。
受付の照明や雰囲気には、高級感が漂います。

受付で、しばし待たされ、カウンセリングシートでいくつかの項目に答えます。
脱毛について院長自ら説明してくれ、いくつか問診も。
まあ、だいたい他の脱毛クリニックと変わらぬ説明でした。

ただ、驚いたのはここの院長(Dr.又吉秀樹)のお疲れ具合。
見た目はまあブログ通りの優しそうな、ちょっとしたイケメン風なのですが、
眠そう、だるそう、つまらなそう。話し方が本当にいい加減で適当――。
正直どうしようか、大丈夫かな、と不安が募るほど――。

でももう逃げられません!

半分やる気を失いつつ、最後に勇気を振り絞って気になっていたことを確認してみました。

私「あの、Vライン脱毛は痛いと聞いたので、ソプラノ脱毛がしてみたいんですが」
Dr.「う~んジェントルレーズでいいんじゃないですかね~~」
私「!!」

実は、このクリニックを選んだポイントの一つが、設置店が少なく、脱毛の際に痛みのもっとも少ないという「ソプラノ脱毛機」があることだったのです。

脱毛クリニックでは、ジェントルレーズ、ライトシェアデュエット、そしてこのソプラノなど、複数の機械を持っていることが少なくありません。

ドクターの感触ひとつであっという間にジェントルレーズに決まったので、
理由を聞いてみると――、驚きの答えが待っていました(笑)

Dr.「う~んとね、ソプラノって実は扱いが難しいんです。ジェルを塗る時間も短縮できるし、やけどのリスクも高い。それに、施術者によって脱毛にムラができちゃう。そんなに(脱毛機)ベテランがいるわけじゃないから。正直、ジェントルレーズとソプラノ両方持っているから言えるけれど、ジェントルレーズのほうが良いですよ」

私「!!」

こんなに、率直な意見が聞けると思わず、しばし絶句。
「ベテランがいるわけじゃないから」には心配反面、クリニックを良く見せようとしないあけっぴろげさに笑いそうになりましたが、かえってこの説明に安心している自分がいました。

脱毛って施術者は別にベテランじゃないんです。
特に、美容外科の場合、他の作業のほうが一日の仕事に占める時間が長いこともある。
ベテランというのはあまり期待せず、クリニックとして信頼できるところを選べばそれでいいのかも。

そしてこのドクター、6回で脱毛が終わるというクリニックもある中、
「6回でもだめな人もいて、大体8回くらいで終わります」とも言ってくれたのでした。
毛深い私にとっては、正直8回というほうが自分にかかる施術回数に近い気がしたので、
妙に納得もして。「よし、ここで三回やってみよう」と思えたのでした。

小学校の頃、プールの時間で着替えたときのような、茶色の巻きタオル(縦にスナップボタンがパチンパチン止められる)をつけ、いざ出陣。

「ぱか~ん」 

Vラインを看護師さんに開陳したのであります。(恥)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる