
わたしは普段ほとんどポイントメイクをしないのですが
そのわりにメイクアイテムを購入する機会が多かったような気がします。
わたし好みのベーシックで、かつ優秀なアイテムがたくさんリリースされたということかな。
【画像1】
2011年4月22日限定発売|ディオール
アディクト・リップマキシマイザー〔限定色:No.002アプリコット〕
3,675円(税込/6mL)
【詳細レビュー記事】
http://ameblo.jp/lavenderblue/entry-10992034612.html
今春限定色が発売されたのをいいことに、今年のマイベストコスメに選出しました。
数年前はじめてカウンターでお試ししたときは、ピリピリした刺激が気になって
購入を断念したのですが…しばらくすると慣れて、今では問題なく使っています。
唇の縦ジワを消す驚異的なプランプ効果と保湿力には脱帽!のひとこと。
限定色のアプリコットはもう手に入らないので、今後は既存色をリピート予定。
【画像2】
2011年6月1日リニューアル発売|シュウウエムラ
グローオン・レフィル(P550)
2,415円(税込/ケース別売・525円)
【詳細レビュー記事】
http://ameblo.jp/lavenderblue/entry-10932067254.html
10代の頃から何度となくリピートしているシュウのフェイスカラー。
リニューアルしても、全30色の多彩なカラーとハイクオリティな品質は健在です。
見たままの発色とクリームチークばりの色モチは、高品質の成せる技。
これからもずっとお世話になりたい、大好きなチークです。
【画像3】
2011年7月21日発売|資生堂
マキアージュ・エッセンスグラマラスルージュ〔OR292〕
2,415円(税込/6g)
【詳細レビュー記事】
http://ameblo.jp/lavenderblue/entry-11058456119.html
各美容雑誌でもベストコスメに選出されている、今年のマストバイ。
全6色で少なめな色展開とシアーな発色がちょっと寂しいのですが
つやつや・ぷるぷるで立体感を演出しつつも、下品にならない仕上がりがスゴイ!
しかも美容成分が配合されているから、落ちた後もうるおいが持続。
流行のぷるぷるリップメイクとスキンケア効果の一挙両得アイテムです。
【画像4】
2010年10月15日発売
メイベリン|ラッシュニスタ
1,260円(税込)
【詳細レビュー記事】
http://ameblo.jp/lavenderblue/entry-11060130812.html
そして長年愛用していたクリニークを陥落させた、メイベリンの新マスカラも。
ナチュラルで上品な仕上がりと「落ちない・にじまない・お湯でオフ」を兼ね備えた逸品。
わたしがマスカラに求めているものをすべて備えて、この価格は素晴らしすぎます!
おそらく今後何年もリピートしちゃうんだろうなー。



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます