「@cosmeベストコスメアワード2020」受賞アイテムの中から、ドラッグストアやバラエティショップで入手できるコスメをピックアップしました。自社商品を知り尽くすブランドPRさんの推しポイントも参考に、ぜひ最後までチェックして!
コスメラバーを唸らせた名品の数々をピックアップ!
▼紹介ブランドブログ一覧
【ファンケル】ごっそり大掃除!?毛穴の汚れや黒ずみをオフする洗顔パウダー
【イハダ】コンディションが傾きやすい肌の味方!お直しにも大活躍の優秀バーム
【ラ ロッシュ ポゼ】自然にトーンアップを叶える話題の化粧下地
【セザンヌ】大人気のハイライトから明るくクリアなミントグリーンが誕生
【マキアージュ】ふんわり柔らかに仕上がるパウダーファンデ
【エクセル】ついに殿堂入り!上品な目元を演出する秀逸アイシャドウ
【msh(エム・エス・エイチ)】失敗知らず!極上の描き心地を叶えるアイライナー
【La Sana(ラサーナ)】パサつく髪の救世主!しっとりとうるおう人気トリートメント
ベスト洗顔料 第1位
ココがスゴイ!「うるおいを守りながら毛穴の汚れをしっかりオフ」
>>【ファンケル】クチコミで話題!黒い洗顔パウダーの魅力をおさらい<<
▼その他「ファンケル」のブログはコチラ!
こすらずメイクを落とす!スキンケア発想のクレンジングジェルが登場
ベストオイル・バーム 第1位
肌のバリア機能をサポートする高精製ワセリンを採用したバーム。なめらかにとろけるようなテクスチャーでスルスルと伸び広がり、水分の蒸発を抑えてみずみずしさをキープします。デリケートな肌にやさしい低刺激処方も人気のポイントです。
ココがスゴイ!「軽やかなテクスチャーで日中のケアにも最適」
朝晩のスキンケアはもちろんのこと、日中の保湿ケアや化粧直しにも活躍!目元や口元など、カサつきが特に気になる部分には重ねづけがおすすめです。マスク着用による肌あれのレスキューアイテムとして活用しているという声も寄せられました!
総合 第10位 / ベスト化粧下地 第2位
ココがスゴイ!「肌の内側から発光するような上質なツヤをON」
光を乱反射し、肌をキレイにみせるトーンアップテクノロジーを採用。自然なツヤを宿し、まるで素肌そのものが美しくなったような仕上がりが続きます。紫外線が降り注ぐ春夏はもちろん、乾燥が気になる秋冬にも心強い味方となってくれるので、通年で愛用しているメンバーさんも多数!
>>【ラ ロッシュ ポゼ】あなたはどっち?なりたい印象で選べる化粧下地<<
▼その他「ラ ロッシュ ポゼ」のブログはコチラ!
スキンケアからベースメイクまで完成する豪華キットが登場
乾燥が本格化する季節に試したいスキンケアステップ
総合 第4位 / ベストハイライト・シェーディング 第1位
ココがスゴイ!「メイクの仕上がりに差が出る極上の輝き」
発光するような輝きの「01 シャンパンベージュ」、自然な血色感をプラスする「02 ロゼベージュ」、赤みを抑えて肌に透明感をもたらす「03 オーロラミント」と、理想の仕上がりが手に入る全3色をラインナップ。その実力に惚れ込み、全色をそろえるメンバーさんも!
殿堂入り
マキアージュ
発売日 2020/2/21追加発売
SPF25・PA+++
微細なパウダーが光を巧みにコントロールし、透明感をもたらすファンデーション。ふんわり軽やかなつけ心地で、時間が経ってもテカリやよれのない美肌をキープします。自分のスキントーンにぴったりの色が見つかる全7色を展開!
ココがスゴイ!「つけた瞬間にフィットする魅惑のパウダー」
>>【マキアージュ】理想の肌印象から選べるファンデ<<
▼その他「マキアージュ」のブログはコチラ!
オーロラのようにきらめく限定アイシャドウ・リップが登場
ベースメイクのお悩みを解決!化粧下地4種を徹底比較!
殿堂入り
肌なじみの良いカラー設計が魅力のアイシャドウ。パレットの4色を順番に重ねるだけで、丁寧に作り込んだようなグラデーションが完成します。なめらかな質感で粉飛びしにくく、まぶたと一体化するように密着する優秀品です。
ココがスゴイ!「目元になじむ絶妙カラーで印象的な眼差しに」
上質な発色やリッチなテクスチャー、カラバリの多さなどプライス以上の魅力が詰まった『スキニーリッチシャドウ』。目元に自然な奥行きを生むブラウンとベージュを基調としたパレットは毎日手を伸ばしたくなる!とたちまち人気アイテムに。
>>【エクセル】話題のコスメで華やかな表情を演出!メイク方法をご紹介<<
▼その他「エクセル」のブログはコチラ!
気になるメイク崩れを防ぐベースメイクHow to
秋冬にぴったりの旬なコスメをピックアップ
総合 第9位 / ベストアイライナー 第2位
ココがスゴイ!「この上ない描き心地を体現する極細毛」
目のキワから目尻まで思い通りのラインを叶える0.1mmの極細毛を採用。程よい太さのアルミボトルが手ブレを防ぎ、快適な描き心地を実現します。ブログではこだわりのポイントを余すことなくご紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
▼その他「msh(エム・エス・エイチ)」のブログはコチラ!
メイクの仕上がりを格上げ!フィックスミストが登場
人気アイライナーのリニューアルポイントをおさらい!
殿堂入り
La Sana(ラサーナ)
発売日 2015/4/1
フランス・ブルタ―ニュ産の貴重な海藻エキスを採用した洗い流さないヘアエッセンスです。乾燥や摩擦などで傷んだ毛を集中補修することで、うるおいを忘れない美髪に。歴代のベスコスで第1位に輝き、今年ついに殿堂入りを果たしました。
ココがスゴイ!「寝ている間にダメージをケア」
タオルドライ後の濡れた髪に塗布し、ドライヤーで乾かすだけでOK。簡単ケアでしなやかな美髪が手に入ると人気を集めました。クチコミでは、もう手放せない!色々使用してきた中でNo.1ヒット!といったメンバーさんからの熱いラブコールも多数!
>>【La Sana(ラサーナ)】タイプ別!冬の乾燥ダメージをケアするトリートメント<<
▼その他「La Sana(ラサーナ)」のブログはコチラ!
華やかなローズの香りが広がるバスアイテム
トリートメントとスタイリングが同時に叶う!新発想のヘア美容液
実力派アイテムで美しさをクラスアップ!
メンバーさんから支持を集めた人気の8点をご紹介しましたが、気になるコスメや愛用中のアイテムはありましたか?ブログではブランドPRさんおすすめのポイントや詳しい使い方も解説されています。ぜひあわせてチェックして、毎日のメイクやお手入れに役立ててみてはいかがでしょうか。