眠れるようになりたい

みーどり

みーどり さん

私はかなり不規則な生活で、朝に寝て夕方から行動を起こす日があったり、朝6時に寝て9時に起きて仕事へ行く日など、体調が悪くなる日も多くなってしまっています。

それゆえか最近は食欲も無くなってきてしまい、肌のコンディションも最悪…顔がぶつぶつしたりして精神的にも肉体的にもそろそろ限界です。

食事をしなければ眠くなるはずなのに眠くならないし、せっかく筋トレしてつけた筋肉が落ちたのか体重も激減で正直怖いです。

今は病院に行くことができないので(行っても睡眠薬なんて絶対に飲みたくないので)、規則正しく眠れる方法、不眠の改善方法を教えて下さい!

24時までに寝て8時頃に目覚めたいのですが、一日徹夜してリセットしようとしても上手くいきません。
(無理矢理徹夜をして23時に寝て、翌日目が覚めるのは夕方4時、よってその日は23時に眠れなくてまた徹夜…みたいな悪循環)

誰か助けて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/9 22:25

睡眠(-_-)zzz
みーどりさんはじめまして☆

私も不規則で全然眠れなかった時期があります。

数年前ですが一週間で5時間ぐらいというかなりの不眠もありました。
ストレスかなぁ・・・とそのままでいたら一年ぐらい前から自律神経がおかしくなり、頭痛に腹痛、耳鳴り、あちこちガタがきて病院行ったら既にうつにかかってました。

最初は睡眠障害からが多いと思います。早朝覚醒も。

私も病院(心療内科や神経科)なんて行きたくなかったし、まして薬に頼るのも怖かったです。

ただ今のままだと私みたいにうつ病にかかってしまうのは心配で思わずレスしちゃいました。

最近は病気も落ち着きそろそろ社会復帰出来るかな、って段階まできています。
薬も色んな種類ありますし、睡眠導入剤ぐらいなら内科でももらえます。
本当に睡眠は大事です。お肌ももちろん、体の臓器までおかしくなります。
とりあえず早く病院に行く事をお勧めします。

早く元気になって下さいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?