ココロの問題
解決済み匿名 さん
はっきり言えない性格から、昔から精神的な問題を抱えている子に好かれます。小学生の時は、担任の先生に頼まれて不登校児を迎えに行ったり、中学の時は、1人あぶれていた子にお弁当を食べようと言って親しくなったものの、クラス替えで離れると私の他の友人に嫉妬して、手首を授業中に切ったりと...
そして今悩んでいるのは大学時代の友人です。二回生になるまではどちらかというと目立ちたがり屋だったのですが、急にパニック障害を起こし、授業中に急に奇声を発して出ていく等し始めました。私に遺書のメールを送りつけてきた時は事務員の方に相談し、かけつけると、風呂場で手首を切っていたりしました。
彼女は今シングルマザーとして、二児の母になっていますが、子供が発達障害で生まれたことを自分が完璧な人間じゃないからと病み、薬付の毎日で、感情の波が激しく、死にたいと泣いていたかと思うと、何もわからないくせにわかったふりするなと突然激昂します。
彼女は育つ上で父親から厳しく躾をされて育ちましたが、彼女が大学二年の時、父親が亡くなり、承認欲求が満たされないままになってしまったのが原因と精神科医は判断しています。
彼女の母親にどうか側に居てあげてほしいと頼まれ、他の友達と一緒に、心の病気を持った人にどう接したらいいのか、関連のコミュニティに通ったりもしました。
でもやっぱり同じことの繰り返しで辛いです。死にたいって言われ続けるのも、本人が前向きになれないので何も変わらず、うんうん、そうだね、辛いよね、あなたは頑張ってるよ、自分のことを認めてあげよ、と辛抱強く言うのがしんどくなってきました。
医者の指示に従い、友人達と定期的に彼女に会って、励まし続けてきましたが、私もう辛い、辞めたいと吐露してしまいました。
友人からは、あの子は◯◯を一番信用してるのに...最近ようやくちょっとずつ落ちついて話せるようになってきたのに、あの子また精神不安定になるよ、また手首切ったらどうするのと言われました。
罪悪感でいっぱいです。でも何で自分ばっかりこんな目に合うんだろうと泣きたいです。
彼女に何か遭っても責任はとれない。でも夫はもう頑張ったからもう離れなさいと言ってくれています。
いいですよね、これで。
私間違ってないですよね。
そして今悩んでいるのは大学時代の友人です。二回生になるまではどちらかというと目立ちたがり屋だったのですが、急にパニック障害を起こし、授業中に急に奇声を発して出ていく等し始めました。私に遺書のメールを送りつけてきた時は事務員の方に相談し、かけつけると、風呂場で手首を切っていたりしました。
彼女は今シングルマザーとして、二児の母になっていますが、子供が発達障害で生まれたことを自分が完璧な人間じゃないからと病み、薬付の毎日で、感情の波が激しく、死にたいと泣いていたかと思うと、何もわからないくせにわかったふりするなと突然激昂します。
彼女は育つ上で父親から厳しく躾をされて育ちましたが、彼女が大学二年の時、父親が亡くなり、承認欲求が満たされないままになってしまったのが原因と精神科医は判断しています。
彼女の母親にどうか側に居てあげてほしいと頼まれ、他の友達と一緒に、心の病気を持った人にどう接したらいいのか、関連のコミュニティに通ったりもしました。
でもやっぱり同じことの繰り返しで辛いです。死にたいって言われ続けるのも、本人が前向きになれないので何も変わらず、うんうん、そうだね、辛いよね、あなたは頑張ってるよ、自分のことを認めてあげよ、と辛抱強く言うのがしんどくなってきました。
医者の指示に従い、友人達と定期的に彼女に会って、励まし続けてきましたが、私もう辛い、辞めたいと吐露してしまいました。
友人からは、あの子は◯◯を一番信用してるのに...最近ようやくちょっとずつ落ちついて話せるようになってきたのに、あの子また精神不安定になるよ、また手首切ったらどうするのと言われました。
罪悪感でいっぱいです。でも何で自分ばっかりこんな目に合うんだろうと泣きたいです。
彼女に何か遭っても責任はとれない。でも夫はもう頑張ったからもう離れなさいと言ってくれています。
いいですよね、これで。
私間違ってないですよね。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答29件
- 役に立った!ありがとう:1
2018/12/8 15:05
貴女が病気になってしまいます。
お友達は、貴女に依存しているだけです。これからは、お医者様に任せた方がいいです。貴女自身を大切にしてあげて下さいね。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2018/12/6 00:01
私も自分がつらい目にあった経験からか、人に優しくする癖が子供の時からついてしまいました。不登校の子のお世話や障害のある子のお世話。いじめられている子が一人でお昼食べていたら自分の親友には断りをいれて、その子とお弁当食べたり。でもこれでは自分の生活が脅かされることに気づて、生半可な気持ちでする親切は止めました。質問者さまはすごいですね。私ならいくら友達でもそこまでは、できないです。ここまで自分を犠牲にしてきたのだから十分なのではないでしょうか?本当にここまでよく頑張ってこられたと思います。ご主人さまの意見に同意です。このままでは自分が病んでしまいます。 通報する通報済み
-
-
-
manaty さん
役に立った!ありがとう:02018/12/2 11:49
問題ないです。
その友人さんはもうどうしようもないです。
ご主人様の言う通り、貴方は十分頑張りました。
これからは自由な人生を歩んで行ってください(*^^*)通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2018/12/2 10:40
私は割りとはっきり言ってるんだけど、同じ事の繰り返しなので縁切りました。
他の友達も『また手首切ったらどうするの?』って、主に押し付けすぎでしょ。
『私達もサポートするよ』位なら言えるでしょ。
自分の幸せが第一!
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/12/2 10:25
旦那さんの言う通り離れてください。その人は他人なんです、その人の家族がいるんです。旦那さんが理解があって良かったと思います。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/12/2 08:39
引っ張られて、おかしくなっていますね。周りも頼り過ぎです。
何も間違っていませんよ。今までよく我慢できましたね。凄いですよ。
本人の問題で、面倒は親や親族が見るべきです。無理なら施設なり福祉会社なり。自由になってください。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/12/2 08:29
十分ですよ。
よく頑張りましたね。
質問者様には質問者様の人生がありますので、今後は離れてご自身の人生を歩んでください。
ご自身を大切に。。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2018/12/2 08:27
それならあの子は◯◯を一番信用してるのに~と言うその友人が彼女に寄り添ってあげればいいのに。自分がでできないくせに見捨てたらどうするのとか脅しとしか思えません。私は限界だからあなた後お願いねと言ってみたらいいかも。
この先は自分優先でいいと思います。他人に都合良く利用されることはありません。だめになったら本人の努力が足りないせいです。
私が昔は大人しく言い返せないので先生にいじめられっ子や嫌われてる子の面倒を見てとよく押し付けられて利用された事があるので気になりました。私には私の生活がある!そんなに言うならお前がやってみろ!とたまにはガツンと言ってもいいと思います。通報する通報済み
29件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A