まつ毛パーマ

解決済み
まつ毛パーマ、エクステ専門店で2週間前、まつ毛パーマを初めてしました。私はまつ毛が密集しており、長いのですが、目頭のまつ毛数本が日に日にあらぬ方向へいってしまい、今日は逆さまつげになりました。まつ毛の方向を変えようとすると毛根に痛みを感じます。
まつ毛パーマは伸びてくるとばらつきが出てくるとはネットで調べて理解してたのですが、通常逆さまつげになったりまぶたに並行に向かったりするものですか?(前にとか上に伸びるのではなくて横に向かって伸びて来ています)日が経つにつれて色んな方向に行き始めて気になります。
実は下まつ毛が施術中パーマ液が着いたのか、チリチリになって曲がってしまい、後日修正してもらいました。
上まつ毛の施術で下まつ毛が曲がったりチリチリするトラブルってあるものなのでしょうか・・・。まつ毛が人より長いことは自分でも自覚してるのですが、そのせいでこんなトラブルになってるのか・・・初めてでよく分かりません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?