産後太り

解決済み
産後、母乳育児をしていたら、常に空腹で食べても食べても満たされない状態で暴食してしまいました。
その結果、妊娠前と比べて+10キロも太ってしまいました(*_*)
あと産後1ヶ月であと5キロ痩せななきゃならないという状況から暴食し、+5キロ増えてしまいました。
今は母乳回数が減り、空腹も落ち着き、食事量も減ってきたのですが、なかなか体重が減りません。
あと6.7キロ痩せたい…。

産後太りは半年が勝負という中、もう一年が経ちました。

骨盤矯正にも産後1ヶ月から通い、3、4ヶ月通いましたが、お金もかさむためやめてしまいました。

産後太りを解決したい、元の体重りたいです。アドバイス下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2019/3/10 21:24

私は産後ストレスで食欲落ちて激痩せするパターンなので(妊娠前の体重より数kg落ちます)お役に立たないかもですが…とりあえず食わなきゃ痩せます!

お腹すいたな…と思ってもお茶など水分摂ってもうこれ以上我慢したら倒れそうってギリギリのところまで我慢してました。痩せたくてそうした訳ではなく、ただ食べるのが面倒に感じてしまってたからです。

身長151cmほどで中学卒業する時は48.5kgまで太って、高校~働き出して43kgくらいで落ちついて、3人出産しましたが産後は毎回ストレスで40kg切ってました。(お腹はシワシワでしたが。)
今は42~3kgで落ちついてます。

間食しない、飲み物はお茶やミネラルウォーターにする、コーヒー紅茶類も砂糖・ミルクなど入れずにストレートにする、食事はしっかり噛んで(1口100回ほど噛む)満腹中枢を満たす。

意外としっかり噛んでない人多いです。私は子供の頃から食が細かったし好き嫌いが多いのもあって、100回ほど噛まないと飲み込み終われなかっただけですが。なので食べるのも遅いです。

食べないといっても栄養不足だと体壊すのでバランスが難しいですが、野菜を多めにするとかサプリなどで補って。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?