休みの日が起き上がれません

no Image

匿名 さん

いつもお世話になっております。
29歳♀、仕事はいつも21時~22時くらいまで働いております。
もともと、不安を強く感じることが多く、緊張もしやすいので、精神科から抗不安薬を頂きながら、働いています。

やりたいこともあって鞭打ちながら勤続7年目を迎えましたが、同じチームの同期が鬱で休職した分の仕事のカバー、上司の尻拭いや空回り、要領よく振る舞い仕事を手伝ってくれない後輩、、に振り回され最近疲れ果ててしまい、平日は何とかこなしているものの、休みの日は寝てばかりになっています。

仕事だからとなんとか気持ちを持ち直すものの、土日は何も出来ず、ご飯を食べて寝るの繰り返しになっています。
ここ数日も、やっとコンビニに行けたくらいで、今も布団の中にいます。

家族からは辞めるのは勿体ない、ここを乗り切らないと、、というアドバイスも貰いつつも、土日の疲れ果て具合から、このままずっとこういう生活を送るのか?と思うと、休み方を考えなくては行けないと思っています。

そして最近、毎日孤独です。
お付き合いしている彼もおりますが、遠距離であり将来一緒になる、ということも今の時点ではあまり現実的ではないなと思います。

代わりに、恋人ではないですが、うんと年の離れた、仕事上で付き合いの長い男性とのメールのやり取りに、癒されている自分もいます。お付き合いはありえないと思いますが、その人とのやり取りの時だけは、心が癒しになっています。

何もかもネガティブで、やる気をなくしているのが自分でもわかります。
どうしたらもっと気楽に、シンプルに生きていけるのかな。と、考え込んでしまいます。

すごくネガティブでごめんなさい。
楽に考えられる方法。生き方。
アドバイス願います…。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?