ポンプ、もったりしたコンディショナーの最後を快適に
粘度が割とさらさらなシャンプーでは特に気にならないのですが、
もったりしたコンディショナーをポンプで使っていると、
残量がまだあるのに最後の方はうまくポンプの管に入ってくれず
押してはプスン押してはプスンとなんとなく不快です。
正しくは押す、プスン、容器を振って管の周りにコンディショナーを集める(吸い取った部分だけ穴状になっているので)そして数回空押ししてちょっと出てまたプスン…。
いっそ容器を逆さにして使ってしまおうかと思うものの
それにしては容量がありすぎる…。
一体最後はどのように使ったら快適に使い切れるものでしょうか…。
すり鉢状になっている容器でも割とプスンとなる気がします…。
もったりしたコンディショナーをポンプで使っていると、
残量がまだあるのに最後の方はうまくポンプの管に入ってくれず
押してはプスン押してはプスンとなんとなく不快です。
正しくは押す、プスン、容器を振って管の周りにコンディショナーを集める(吸い取った部分だけ穴状になっているので)そして数回空押ししてちょっと出てまたプスン…。
いっそ容器を逆さにして使ってしまおうかと思うものの
それにしては容量がありすぎる…。
一体最後はどのように使ったら快適に使い切れるものでしょうか…。
すり鉢状になっている容器でも割とプスンとなる気がします…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!