咀嚼音について 再
間違えて解決済みにしてしまったので再投稿します。
美容関係ではない質問ですみません。
先月から新しい職場で働いています。
30~40人規模の事務所で、大半の人が事務所で食べてるんですが、殆ど誰も喋らずすっっっごく静かなんです。
私は過去に咀嚼音を指摘されたことがあるので気になってしまい、お弁当はあまり噛まずに飲み込む毎日です。
昼に食べに行けるような飲食店は近隣にないですし、困ってます。
もちろん口はずっと閉じて噛んでるんですが、歯と歯を合わせる時・歯と歯を離す時の両方とも音が気になります。
咀嚼音を減らすコツとか、周りの咀嚼音の大きい人の特徴とかあったら教えていただきたいです。
美容関係ではない質問ですみません。
先月から新しい職場で働いています。
30~40人規模の事務所で、大半の人が事務所で食べてるんですが、殆ど誰も喋らずすっっっごく静かなんです。
私は過去に咀嚼音を指摘されたことがあるので気になってしまい、お弁当はあまり噛まずに飲み込む毎日です。
昼に食べに行けるような飲食店は近隣にないですし、困ってます。
もちろん口はずっと閉じて噛んでるんですが、歯と歯を合わせる時・歯と歯を離す時の両方とも音が気になります。
咀嚼音を減らすコツとか、周りの咀嚼音の大きい人の特徴とかあったら教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A