太りたい。これっておかしいですか?
匿名 さん
ダイエットカテゴリにこんなこと投稿してすみません。でも多くの人に見て欲しいです。
タイトル通り、1500字越えの長文です。
沢山の方からのアンサーを求めています。アンサーにはできる限り返信します。
特に同じような悩みを抱えている方、また昔は痩せ型だったけれど今はそうでもないという方からのアンサーお待ちしてます。
書けるだけ詳細に今の自分について書きます。
数値、年齢なんかは最後にまとめて書いてます。
・食べても太れません。
普段から周りの人と同じか少し多いくらい食べるようにしてますし、お肉→お米→その他の順番で食べることも意識してます。
食べることは嫌いじゃありません、むしろ好きです。タピオカやスタバのフラペチーノみたいな甘いものも大好きです。
好き嫌いも少ない方かな、と思います。強いて言えば生ものが苦手です。火を通せば食べられないものはほとんどないです。
最近はデブエットとして、小腹が空いたらナッツ類を食べるようにしてます。
・体型が異常です。
体に肉が乗ってなくて、肩とか腰骨とか肋骨とかが出っ張ってます。鎖骨に水が溜まるくらい飛び出ています。色はそこまで白くないので良いのですが、これで色白だったら死にそうに見えるだろうと思います。
水着で人前に出るのが恥ずかしいです。水泳の授業では仕方なく着ますが、みんなから心配されます。ある程度太れたら、かわいいオフショルダーを着てみたいです。
少し下世話な話ですが、胸もないです。小学生みたいにぺたっとしてます。布が二重になったキャミとシャツだけで外に出れます。
・筋肉量が少ないです。
腹筋は20回が限界、握力は14くらい、腕立ては数回で力尽きます。つり革をずっと持っていると腕が疲れます。足も腕もおなかも筋肉がなくて、すとんとまっすぐです。
あと胃下垂です。
・若干貧血気味です。
時折立ちくらみがします。朝起きられない事も多いです。血圧も(詳細な数値は分からないのですが)低く、雨が降ると偏頭痛がします。
関係ないかもですが、顔の血色が悪く、くすみがちです。唇や爪にはちゃんと血色があります。
生理不順かもしれません。3ヶ月に1回くらい、生理が飛びます。出血の量はそんなに多くないですし、お腹もあまり痛くならないので、ごく軽い方だと思います。念のため婦人科に通ってますが、極度の先端恐怖で注射が受けられなくて、ホルモンのバランスは分かりません。
・もしかしたら運動不足かもです。
夏休みでもそうでなくても、平日ははぼ毎日学校に行きます。学校までは1時間と少しの電車通学で、駅から学校まで40分ほど歩きます。
休日は、クラブのある日は平日と同じです。予定のない日は家でのんびりするのが好きです。
クラブは演劇クラブで、ある程度は運動していますが、運動系クラブの子と比べたらやっぱり運動不足かもしれません。
運動自体はあまり好きではないです。泳ぐのは多少好きです。自転車は持ってません。
・睡眠時間はあまり長くないです。
平日はだいたい11時から6時までの7時間睡眠です。寝つきは凄く良いです。朝はあまり起きられません。
休日は、眠れるだけ眠ってしまいます。
・ストレスは溜めないようにしてます。
家族は仲が良いです。友人関係もそれほど困ってはいません。強いて言えばクラブの悩み事がたまにあるくらいです。
細かい事に傷付きやすくて、他人の仕事まで任されちゃうような、お人好しなところはあります。
・婦人科の先生から、頭を使いすぎだと言われました。
勉強は中の上くらいですが、頭の回転はまあまあ速い方だと思います。関係あるかは分かりません。
こんな感じです。
「太りたい」なんて周りの友達にはあまり相談できないし、自慢に受け取られてしまうのが悲しいです。痩せたい人と同じくらい深刻に悩んでいます。
健康的に太って、かわいい服が似合うようになりたいです。
数値系です。
・身長 160cmくらい
・体重 39~42kg
・BMI 16.0~5
・年齢 16歳
最後まで読んでくれてありがとうございます。アンサーお待ちしてます。
タイトル通り、1500字越えの長文です。
沢山の方からのアンサーを求めています。アンサーにはできる限り返信します。
特に同じような悩みを抱えている方、また昔は痩せ型だったけれど今はそうでもないという方からのアンサーお待ちしてます。
書けるだけ詳細に今の自分について書きます。
数値、年齢なんかは最後にまとめて書いてます。
・食べても太れません。
普段から周りの人と同じか少し多いくらい食べるようにしてますし、お肉→お米→その他の順番で食べることも意識してます。
食べることは嫌いじゃありません、むしろ好きです。タピオカやスタバのフラペチーノみたいな甘いものも大好きです。
好き嫌いも少ない方かな、と思います。強いて言えば生ものが苦手です。火を通せば食べられないものはほとんどないです。
最近はデブエットとして、小腹が空いたらナッツ類を食べるようにしてます。
・体型が異常です。
体に肉が乗ってなくて、肩とか腰骨とか肋骨とかが出っ張ってます。鎖骨に水が溜まるくらい飛び出ています。色はそこまで白くないので良いのですが、これで色白だったら死にそうに見えるだろうと思います。
水着で人前に出るのが恥ずかしいです。水泳の授業では仕方なく着ますが、みんなから心配されます。ある程度太れたら、かわいいオフショルダーを着てみたいです。
少し下世話な話ですが、胸もないです。小学生みたいにぺたっとしてます。布が二重になったキャミとシャツだけで外に出れます。
・筋肉量が少ないです。
腹筋は20回が限界、握力は14くらい、腕立ては数回で力尽きます。つり革をずっと持っていると腕が疲れます。足も腕もおなかも筋肉がなくて、すとんとまっすぐです。
あと胃下垂です。
・若干貧血気味です。
時折立ちくらみがします。朝起きられない事も多いです。血圧も(詳細な数値は分からないのですが)低く、雨が降ると偏頭痛がします。
関係ないかもですが、顔の血色が悪く、くすみがちです。唇や爪にはちゃんと血色があります。
生理不順かもしれません。3ヶ月に1回くらい、生理が飛びます。出血の量はそんなに多くないですし、お腹もあまり痛くならないので、ごく軽い方だと思います。念のため婦人科に通ってますが、極度の先端恐怖で注射が受けられなくて、ホルモンのバランスは分かりません。
・もしかしたら運動不足かもです。
夏休みでもそうでなくても、平日ははぼ毎日学校に行きます。学校までは1時間と少しの電車通学で、駅から学校まで40分ほど歩きます。
休日は、クラブのある日は平日と同じです。予定のない日は家でのんびりするのが好きです。
クラブは演劇クラブで、ある程度は運動していますが、運動系クラブの子と比べたらやっぱり運動不足かもしれません。
運動自体はあまり好きではないです。泳ぐのは多少好きです。自転車は持ってません。
・睡眠時間はあまり長くないです。
平日はだいたい11時から6時までの7時間睡眠です。寝つきは凄く良いです。朝はあまり起きられません。
休日は、眠れるだけ眠ってしまいます。
・ストレスは溜めないようにしてます。
家族は仲が良いです。友人関係もそれほど困ってはいません。強いて言えばクラブの悩み事がたまにあるくらいです。
細かい事に傷付きやすくて、他人の仕事まで任されちゃうような、お人好しなところはあります。
・婦人科の先生から、頭を使いすぎだと言われました。
勉強は中の上くらいですが、頭の回転はまあまあ速い方だと思います。関係あるかは分かりません。
こんな感じです。
「太りたい」なんて周りの友達にはあまり相談できないし、自慢に受け取られてしまうのが悲しいです。痩せたい人と同じくらい深刻に悩んでいます。
健康的に太って、かわいい服が似合うようになりたいです。
数値系です。
・身長 160cmくらい
・体重 39~42kg
・BMI 16.0~5
・年齢 16歳
最後まで読んでくれてありがとうございます。アンサーお待ちしてます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/8/27 15:44
出来たら健康的に体重を上げていきたいですよね。運動はもう十分歩かれていると思うのでいいと思います。お腹が空いたときにすごく甘いものやカロリーの高いものをとってしまうと、少量でも満腹になってしまうので、できたらお肉などは中間くらいに持ってきた方がいいと思います。小腹時にナッツ健康的で良いですね、プラスアルファで、干しブドウやドライフルーツなども取り入れると疲れも取れますしさらに良いと思います。
貧血対策にはレバーとほうれん草が効果的です。ほうれん草のほうが貧血には良いと先生から聞いたことがあります。座りくらみや立ち眩みも改善するとの事です。
ホルモンバランスには、温かいものを。栄養も取れるし体を温めてくれる、トマトジュースで作るトマトスープは温もりますよ。味付けはコンソメに塩コショウだけですが、好きなお野菜とお肉を入れるだけで本当に美味しくてごはんももりもりいけます。
睡眠時間は8時間が理想的といわれているので、悪くないと思います。ただ熟睡できているかは謎ですが、質の良い睡眠をするコツは、眠る2時間前から眠る準備をしておくことです。部屋を徐々に暗くしていくとかメールやテレビをつけないでおく、光を感じさせないことがよい眠りにつながります。
できるだけ早くにふとりたいと焦ると、ストレスがかかり良くないと思います。出来ることからコツコツとされていくといいと思います。
貧血対策にはレバーとほうれん草が効果的です。ほうれん草のほうが貧血には良いと先生から聞いたことがあります。座りくらみや立ち眩みも改善するとの事です。
ホルモンバランスには、温かいものを。栄養も取れるし体を温めてくれる、トマトジュースで作るトマトスープは温もりますよ。味付けはコンソメに塩コショウだけですが、好きなお野菜とお肉を入れるだけで本当に美味しくてごはんももりもりいけます。
睡眠時間は8時間が理想的といわれているので、悪くないと思います。ただ熟睡できているかは謎ですが、質の良い睡眠をするコツは、眠る2時間前から眠る準備をしておくことです。部屋を徐々に暗くしていくとかメールやテレビをつけないでおく、光を感じさせないことがよい眠りにつながります。
できるだけ早くにふとりたいと焦ると、ストレスがかかり良くないと思います。出来ることからコツコツとされていくといいと思います。
通報する
通報済み