デジタルパーマの活かし方
はじめまして!
ついこの間デジタルパーマをかけたのですが、思い通りの髪型になれません。
最近はパーマをかけなければよかった、とも思ってしまってます(/_;)
私は髪が肩より少し下くらいの長さなのですが、もともと肩のところではねてしまうんです。
パーマをかけたら、少しはごまかせるかなーなんて簡単に考えていたんですが・・・
デジタルパーマなせいなのか、髪のはね方があからさまに分かるようになってしまって(>_<)
しかも指でくるくるやりながら乾かしているつもりなのですが、うまくくるくるになりません(;△;)
特に右側のパーマのかかりが弱いのか、ゆるい内巻き、もしくは寝ぐせ?みたいな感じなんです・・・。
私と同じくらいのミディアムな方、デジタルパーマをかけた方、
普段どうやってスタイリングしているのかご教授いただきたいですm(__)m
ついこの間デジタルパーマをかけたのですが、思い通りの髪型になれません。
最近はパーマをかけなければよかった、とも思ってしまってます(/_;)
私は髪が肩より少し下くらいの長さなのですが、もともと肩のところではねてしまうんです。
パーマをかけたら、少しはごまかせるかなーなんて簡単に考えていたんですが・・・
デジタルパーマなせいなのか、髪のはね方があからさまに分かるようになってしまって(>_<)
しかも指でくるくるやりながら乾かしているつもりなのですが、うまくくるくるになりません(;△;)
特に右側のパーマのかかりが弱いのか、ゆるい内巻き、もしくは寝ぐせ?みたいな感じなんです・・・。
私と同じくらいのミディアムな方、デジタルパーマをかけた方、
普段どうやってスタイリングしているのかご教授いただきたいですm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
あげにゃんさん
役に立った!ありがとう:35
2011/2/28 09:15
初めまして^^
わたしもデジパかけてます♪3回目くらいです
わたしも最初のころはなかなかくるくるにならなくて手こずっていましたが、半乾きよりももうちょっと濡れてるくらいの状態から髪の束を指に巻きつけてくるくるしながらドライヤー。仕上げにくるくるしたあとの髪の束を下から持ち上げる感じでぎゅっぎゅっとすると、くるくるが出やすくなる感じがしました♪
↑最初のころはこの方法でやっていたんですが、だんだんめんどくさくなっちゃって、今では半乾きの髪をそのまま一つおだんごにしちゃってます^^
つよめにおだんごにして20分くらいそのままにしておけば、時間をかけてドライヤーを使いながらセットするよりもくるんくるんになりますよ☆
また、わたしの場合ですが、パーマ・ウェーブ用のスタイリング剤を使ったら余計にくるくるが出にくくなりました^^;
わたしもデジパかけてます♪3回目くらいです
わたしも最初のころはなかなかくるくるにならなくて手こずっていましたが、半乾きよりももうちょっと濡れてるくらいの状態から髪の束を指に巻きつけてくるくるしながらドライヤー。仕上げにくるくるしたあとの髪の束を下から持ち上げる感じでぎゅっぎゅっとすると、くるくるが出やすくなる感じがしました♪
↑最初のころはこの方法でやっていたんですが、だんだんめんどくさくなっちゃって、今では半乾きの髪をそのまま一つおだんごにしちゃってます^^
つよめにおだんごにして20分くらいそのままにしておけば、時間をかけてドライヤーを使いながらセットするよりもくるんくるんになりますよ☆
また、わたしの場合ですが、パーマ・ウェーブ用のスタイリング剤を使ったら余計にくるくるが出にくくなりました^^;
通報する
通報済み