「飲む」「食べる」コラーゲンは効果ありますか?

ケセラセラ88

ケセラセラ88 さん

「飲む」「食べる」コラーゲンを10年前後摂っていましたが、

はたして効果があるのか全くわかりません。

モノの本によれば、全然意味はない、というのもあるし。

けしてお安いものでもないので、どうなのかなー、と思っています。

医療関係者の方、あるいは開発ご担当の方など

専門的知識がある方、ぜひ教えてください。

また、○○はすごくよかった!

という経験をお持ちの方もいらしたら、ぜひお教え下さい。

ログインして回答してね!

Check!

virgo0909

virgo0909さん

2011/2/26 12:16

科学的には…
コラーゲン飲料をせっせと飲んでいる研究者がいたら、その研究者の研究能力は大いに疑われる、なぜなら栄養学の”いろは”を知らないからという話を聞きました。

食べた物はもちろんそのまま体に取り込まれるわけではなく、消化されて小さな分子になってから吸収されます。分子生物学者の福岡伸一さんのたとえを引用すると、”水にインクを垂らすとインクが水面に広がるように”、栄養成分も全体の隅々に広がっていきます。

コラーゲンを食べれば、胃や腸で分解され、アミノ酸やペプチドとして体に吸収されて体全体の栄養分として使われます。もちろん、シワのある部分にだけ運ばれるわけではありません。
なので科学的には、今のところ飲むコラーゲンの肌への直接的な影響はほとんどないと言えるようです。

でも、飲むコラーゲンで肌がきれいは、今のところ科学の世界では”非常識”ですが、今後の研究の進展によっては”常識”になる可能性もあると思います。科学の世界で、常識がひっくり返された事例はこれまで何度もありますからね!

コラーゲンは非常に分子量が大きいので、まだ分子量が小さいヒアルロン酸の内服のほうが効くのではないでしょうか?
でも飲まないよりは飲んだほうが、身体の栄養にはなるわけなので、飲んだほうがマシくらいの気持ちで飲むほうがいいのではないでしょうか?

お仕事で一緒になった食品会社の研究者の方からこのようなお話を聞きましたが、私としては少しでも肌によいならとの悪あがきで、コラーゲンやプラセンタ、ヒアルロン酸を摂取しています。

ご参考になれば☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?