ログインして回答してね!
回答47件
-
-
nigrumpapilionem さん
役に立った!ありがとう:02020/1/7 01:44
自分の力のみ!考えてみました、連絡してみるのも良いですがスルーされると以後の思いつきは不信がられますので出来なくなります、、共通の友人を通して結婚してないか確かめてから会うセッティングをしてもらう。
同級生やサークル仲間とかなら同窓会を開く発足をしてFacebookなどで呼びかけ声をかけると下心が伝わらず自然に連絡取れやり取りで妻子がいるか確認できますご家族がいらっしゃり日時難しいようならなどで探る。
冠婚葬祭で共通の知人や本人に会うことも多い事から必ず参加する。
職場が分かっているならお客としてい言ってなんとか会う約束を取り付けるとか。
引かれると思うと何も出来ませんが上手くやる人はやりますよ。
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2020/1/7 01:04
3年の間に挨拶ぐらいはしていたのか全く音信不通なのかで変わりませんか。
3年あれば他人ですよね。
それとも知人の範囲には入ってたんでしょうか。
とにかく、意地でも知人でいないと友人にも恋人にもなれません。
あけましておめでとうは言いましたか。何とか連絡とって下さい。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2020/1/7 00:57
男性は元カノとよりを戻すことはないと男性に聞くとよく言われます。
連絡手段があるなら頑張ってみて下さい。通報する通報済み
質問者からのコメント
2020/1/7 02:48
それなんですよねw性格からいけば別れた人とは会うこともしないと思うんです・・・でも特殊なんですよね・・・ -
-
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/1/6 22:10
どうすればいいって、・・・未練があるのですよね。
だったら行動するしかないんじゃないですかね。
おみくじはこじつけというか、後付けでしょう?
縁があれば復縁になるかもしれませんしね。
個人的には3年前に別れた相手から連絡があれば怖いですけどね。
ましてや別れたのに「ずっと好きです」なんて言われたら恐怖でしかない。
(片思いなら別ですよ)
喧嘩別れのあと、彼があなたを追わなかったのが答えだろうと思いますけど、3年間思い続けた自分へのご褒美にダメ元で連絡してみたらいいと思います。通報する通報済み
47件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2020/1/7 02:47
♪ayaka☆♪ さん
同窓会も好んでいくような性格ではないしって感じですね・・・