二段腹になるのが嫌で…
胸からおへそまでが胃でおへそから下が下腹と思っているのですが、
間違っていますか?
下腹が出るのは、便が溜まっている(便秘なので)からだと思うので出せばいいのですが、食べたらぽっこり上腹(胃)が出て、二段腹になります。
どうすれば食べても上腹(胃)が出なくなりますか?
腹筋してお腹を鍛えないとダメですか?
ジャンプしたりストレッチなどはしています。
間違っていますか?
下腹が出るのは、便が溜まっている(便秘なので)からだと思うので出せばいいのですが、食べたらぽっこり上腹(胃)が出て、二段腹になります。
どうすれば食べても上腹(胃)が出なくなりますか?
腹筋してお腹を鍛えないとダメですか?
ジャンプしたりストレッチなどはしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/3/14 07:32
んー。。。
内臓筋を鍛えればいいですねぇ。。胃が出るメカニズム的なのはよく分かりませんがお腹が出るのは内臓筋がなく内臓を支える筋肉がないので腹部が出ると聞きました。インナーマッスルを鍛えてやることでお腹が出なくなるのではないのかと思いますが。
内臓筋を鍛えればいいですねぇ。。胃が出るメカニズム的なのはよく分かりませんがお腹が出るのは内臓筋がなく内臓を支える筋肉がないので腹部が出ると聞きました。インナーマッスルを鍛えてやることでお腹が出なくなるのではないのかと思いますが。
通報する
通報済み