ダイエット

解決済み

no Image

匿名 さん

いつの間にか1キロ体重が増えていて、体脂肪率も2%程増えていたので元通りに戻すために軽いダイエットを始めたのですが、、

便秘解消の為にヨーグルト(手作りのヨーグルトにはちみつ)とココア(カカオ70%、お湯とミルクを半分ずつ)、たんぱく質摂取と血液をサラサラにするために納豆を食べるようにしてみたのですが、3つも毎日食べるように固定してしまうとカロリーが心配です。

母親がダイエットは許さない人なので、3食何れにしても減らすことはできません。
間食は現在徐々に減らしているところで、チョコレート2粒程度に抑えています。
運動は家でできる範囲ですが行っています。

上記を踏まえて相談に乗っていただきたいのですが、ヨーグルト、ココア、納豆を固定して毎日食べるのはダイエットの面からするとどうなのでしょうか?
何か外すべきでしょうか?
たんぱく質が足りていないので納豆は食べたいなと思っています。

参考になるか分かりませんが、
高校生、身長155.5cm、体重43.2kg、BMI約18、体脂肪率17%、筋肉量33.5kg です。

痩せすぎ等のコメントはご遠慮して頂きたいです。よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?