義母の言い間違い
解決済み匿名 さん
義両親とは同居して仲良くさせてもらっているのですが、義母の言い間違いがとにかく多くて…
気にしすぎなのはもちろん分かってはいるんですけど、気になると正したくて気持ち悪くなります。
例えば
『グループホーム』のことを『グループ訪問』
『風除室』のことを『風除せつ』
多分違う単語とくっついちゃってるんでしょうね。
いちいち言い直すのは失礼だと思うので我慢しています。
でもあまりに何回も言われて気持ち悪い時は正しい単語を私から口に出して会話したりします。
それでも直りませんが。
この気持ち悪さ分かる人いますか?
気にしすぎなのはもちろん分かってはいるんですけど、気になると正したくて気持ち悪くなります。
例えば
『グループホーム』のことを『グループ訪問』
『風除室』のことを『風除せつ』
多分違う単語とくっついちゃってるんでしょうね。
いちいち言い直すのは失礼だと思うので我慢しています。
でもあまりに何回も言われて気持ち悪い時は正しい単語を私から口に出して会話したりします。
それでも直りませんが。
この気持ち悪さ分かる人いますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答62件
- 役に立った!ありがとう:1
2020/4/19 08:11
ちょっとわかります。
母が「ディズニーランド」をどうしても「リズミーランド」と言います。
デズニーランドならまだわかるんですが。
わざと?と思っちゃいますよ。
ムズムズするんですが放置してます。
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2020/4/19 08:10
グループホームのことですか?とか聞かれるといいかも知れません。
ちょっとわかります。私のおばあちゃんもなんのこと言ってるかわからなくてふんふんって言ってます通報する通報済み
質問者からのコメント
2020/4/19 08:21
匿名 さん
話の流れ的にちゃんとその単語だって分かるから、そうやって言うと失礼かなって。
ホントそうやって流すしかないですよね。
62件中 61 - 62件を表示
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2020/4/19 08:22
匿名 さん
側から聞いてるとおもしろくても毎回だとちょっとイヤですよね。