保湿が足りなくてニキビができるのに汗でテカるが何が原因?下地はこれ使って良いの?

解決済み

no Image

匿名 さん

私はおでこと鼻と顎によく汗をかき、とてつもなくテカリます。

そして、おでこと顎にニキビが出来ます(白ニキビや赤ニキビ)

保湿が足りなくて油出そうとしてニキビができるタイプかもと何度か言われたことがあります。

今、メンタリストDaiGoさんがYouTubeでニキビできる人はこれ塗っとけ と、動画を出していた、ティーツリーオイルを朝晩塗って1ヶ月経ちますが、とてつもなく落ち着きました。

あれはバーム状のオイルですよね?ということは、保湿をしっかりするようになった、、という事で、保湿が足りないからニキビが出来ていたということなのでしょうか??

でも、汗はニキビが出来るところによく出来るので矛盾してるような気がします。

そんな私が汗かきてかる所に CEZANNE皮脂崩れ防止下地を塗るのは良いのでしょうか?
皮脂が気になるところに塗ると手からなくて良いとよく聞くので部分的に塗ろうかなあと思っていましたが、保湿足りなくてニキビが出来ているなら、皮脂崩れ防止下地は乾燥しますよね?

一時期何も塗らない時期などもありましたが、頬はツッパる感じが段々としてきたので、乾燥したんだなーという気にはなりましたが、おでこなどは何なのでしょう、、?
実は乾燥肌なのでしょうか??(?_?)

実は乾燥肌なのでしょうか??

どうするべきなのでしょうか?皆様のの意見お聞かせください!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?