脂性肌って・・・

こんにちは。私は脂性肌です。
朝水だけで顔を洗い、午後になると鼻がテカテカ、前髪がベタベタになっています。
ニキビはあることはありますが、そこまで気にするほどありません。

脂性肌の人はどうケアしてますか?
またオススメの化粧品があったら、教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

イエロー星人

イエロー星人さん

2011/4/5 13:03

シリコンに注意!
私も脂性肌で、長年皮脂に悩まされてきました。
最近ちょっと良くなったので力説させてください。

皮脂が多くなる原因は角栓(脂の塊が毛穴に詰まった物)だと思うんですね。
で、角栓は化粧品中のシリコンが主な原因なんです。
「シリコン→角栓→脂→角栓→脂・・・→毛穴が開く→脂が増える」
一度シリコンを与えてしまうと角栓と脂がどんどん増えて、毛穴が広がっていき、見栄えも悪く、脂ギッシュになっていくんです

このシリコンですが、ベースメイクはもちろん、実は結構スキンケア商品にも含まれています。
「クロスポリマー、ジメチコン、シクロメチコン、シリカ、シリル、シロキ、シラン 」
のいずれかの成分が入っていたらそれがシリコンです。
このシリコン、手触りや保湿はよくなるのですが、
ケアしているはずが実は角栓を作っているという悪循環を生んでいます。

なので寝ている間に角栓を作らないためにも夜のスキンケアはノンシリコンに変えた方がいいです。
私は、無印の敏感肌用しっとり化粧水と高保湿乳液を使用しています。
どちらもそれほど油っぽくなく調子いいです。
(無印は商品によってはシリコン入りなので必ず成分を確認してから購入してください。)

で、翌朝のスキンケアは、ベースメイクをすれば結局シリコンが顔に付くので何を使ってもいいと思います。
(大体の化粧下地やファンデにシリコンは含まれています)
その代わり、夜は角栓落としをしてください。
オイルマッサージでもいいし、クレンジングオイルでもいいです。
(決してパックや毛抜きで抜いたりしないように!さらに毛穴が深くなって脂が増えます!)
私は草花木果のクレンジングオイルを使用していて、過去最高に角栓がキレイに溶けました。
@cosmeだと無印のホホバオイルが人気なようです

あと、洗顔ですが、朝もTゾーンだけは石鹸つけて洗った方がいいと思いますよ。
前髪はいっそ全開にしてはどうでしょう?
ファンデをするようになるとそのカスもくっつくので一大事です。
私は18から全開人生ですw

開いた毛穴は元に戻らないので、私の経験が若い方の力になれれば、と思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?