@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

ダイニング 電気がない

no Image

匿名 さん

賃貸のLDKの間取りで元々ダイニングの位置に照明を取り付けるシーリング?がなく、リビングだけに照明をつけています。
リビング照明の明かりが一応届く場所にダイニングテーブルを置いているのですが、なんとなく薄暗いのが悩みです。

大体のお家ではダイニングに照明をつけると思うのですが、ダイニングに照明を取り付けられない場合、どうされていらっしゃるのか気になります。
テーブルランプを置こうか迷っているのですが、ベッドサイドかワークランプのイメージがあり、ダイニングに置いてもインテリア的におかしくはないでしょうか?

ちなみにキッチンカウンターとテレビ台ギリギリにダイニングセットがあるので、フロアランプを置くゆとりがありません…
またキッチンに照明をつけたとしても変に梁があるので、光が遮られる形です。
何か良いアドバイスなど頂けますと幸いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?