教えてください。
解決済み匿名 さん
こんばんは
1歳8か月の娘を実家で育てながらパートで働いているシンママです。
隣のお家からの嫌がらせが耐えられず爆発してしまいそうになったのでここで吐かさせていただきます。
嫌がらせの内容が私の母が顔面神経痛になりそのことを馬鹿にされたり、「地区の行事に参加しろ」と言われたり、何もしてないのに川の水の流れを操作したと因縁をつけられたりなどなどされました。(ご主人とおばあさんに)
地区の行事に至っては私の年齢の息子夫婦がいるのに子供の行事以外は全く参加しておらずご主人か奥さんしか参加していないと母から聞きました。
他の方々は何も言ってきたりされたりはないです。
本当に隣のお家だけなんです。
母に相談したら「我慢出来なかったら出て行ったほうがアンタが楽ちゃう?」と言ってくれました。
親不孝者かもしれませんが母の言うようにコロナが収束したら物件や仕事先を見つけて出て行こうと思います。
東京か大阪のどちらかに住もうかなと安易かもしれませんが考えてます。
東京か大阪で何処の区が住みやすいかあとは支援や制度とか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1歳8か月の娘を実家で育てながらパートで働いているシンママです。
隣のお家からの嫌がらせが耐えられず爆発してしまいそうになったのでここで吐かさせていただきます。
嫌がらせの内容が私の母が顔面神経痛になりそのことを馬鹿にされたり、「地区の行事に参加しろ」と言われたり、何もしてないのに川の水の流れを操作したと因縁をつけられたりなどなどされました。(ご主人とおばあさんに)
地区の行事に至っては私の年齢の息子夫婦がいるのに子供の行事以外は全く参加しておらずご主人か奥さんしか参加していないと母から聞きました。
他の方々は何も言ってきたりされたりはないです。
本当に隣のお家だけなんです。
母に相談したら「我慢出来なかったら出て行ったほうがアンタが楽ちゃう?」と言ってくれました。
親不孝者かもしれませんが母の言うようにコロナが収束したら物件や仕事先を見つけて出て行こうと思います。
東京か大阪のどちらかに住もうかなと安易かもしれませんが考えてます。
東京か大阪で何処の区が住みやすいかあとは支援や制度とか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A