@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

洋服の選び方

昔からセンスが悪いです・・・。
今まで、雑誌とか、店頭のマネキンが着ているものと同じものを購入したりして、自分で考えてコーディネートしたことがありません。
というか、自分でコーディネートすると、とにかくダサい!ようで、旦那から、いつもだめだしされています。
しかも、こういう買い方はお金がかかります・・・
 
自分でも、どうして、コレとコレを組み合わせてしまうのだろうと不思議なくらいセンスがないと最近自覚しています。 
今までは、そのとき見たもので、良いと思うものを購入するという買い方でした。、
最近好きなブランドができ、その服ばかり購入しています(SM2です)
しかし、、、沢山買ったのに、私には似合わないみたいです。
SM2は森ガール係だし、これはよく考えたら、コーデ難しいです・・・
(会社には着ていけないし。)

もう、どうしたらいいのかわからなくなりました。
なにを着ても、旦那からセンスが悪いと言われます。

センスの良い方は、洋服を選ぶとき、どうやって服を選んでいるのでしょうか?
また、コーディネートするとき、どうすればかわいいコーデになるのでしょうか??   
何を着ても、似合いません・・・・・。泣
結局、ユニクロのパンツと、ジーンズで過ごしています。 

 

ログインして回答してね!

Check!

舞月

舞月さん

2011/4/19 21:57

自己流です
マネキンは昔は参考にしてましたが、今は全く…;
「え…なんでこの組み合わせ?;」っていうのが最近は多いので…。
雑誌も数年前までは参考にしていましたが、最近は好みの雑誌がないので読んでません。
流行とかも頭の固い(?)私には共感どころか理解できないものが来ることが多いので気にしてません。
好みなのもたまにはありますけどね…たまにはね;

なので自己流です。



以前

トータルで使える色は最高でも2色。
それ以上使うとまとまり感がでない。

…という話を聞いて以来、2色コーデを出来るだけ実行(?)しています。
無理というか面倒な時は、その前にやってた(約)3色コーデを実行してます。
【約】3色なのは、地味にもう一色入ったりするからです。


2色だけって…無理でしょ;って思うかもしれませんが、意外と簡単です。
同じ色でも違った素材、質感のものを組み合わせる等をすれば、大丈夫なので。


あんまり参考にならないと思いますが…
実例を挙げると


黒のタートル×ショートボトム×ニーハイ×編み上げブーツ
+有彩色のちょっとふんわりしたトップスを重ねる。

3色なら…
 
・白地に紫っぽいピンクとブルーの小花柄ワンピ
・Gジャン(ブルー)
・ワンピの小花(ピンク)に似た色のカラーニーソ
+ニーソに似た色のストーンのついたネックレス(小さめ)

みたいな感じにしてます。
こういう感じにまとめるとウケがいいというか誉められるので(´・ω・)
たまに初対面の人にも誉められたりします。
最近は街で会った美容関係のおねーさんに誉められました…何故かね;
あと、アパレル関係のお仕事してるんですか?って聞かれました。
(いえ、ただのしがない大学生です(キッパリ)って答えましたけどw)
多分、なんかの勧誘だったんでしょうね…勧誘されなかったですけど;

上手くいけば、年配の方とかにも誉められるというか共感(?)してくれます。


個人的にはワンポイント使いとかもいいと思います。
一番気に入ってるものを中心にして、それを際立たせるようにしたり。
モノクロコーデに赤とかの鮮やかな色の小物を一つだけプラスみたいな。
コーデがあんまり得意じゃない人でも、凄くお洒落に見えるのでw


あとは柄×柄は出来るだけ避けるようにしてます。
組み合わせるとしても、色の似たもの同士ぐらいですね。
(↑モノクロストライプ×モノクロドットとか)
普通、柄×柄って、ただクドくなるだけなんで…。
自分的にはイケてるように見えても、実はイケてなかったりとかありますし;


他にはうーん…
全身の見える鏡でバランスをチェックしながらコーデしたり。
ゆるぴた、ふわぴたの定理(?)ですかね…?;
例えばトップスやワンピがゆるゆるふわふわしてたら、
シュッとしたジャケット着たりボトムを履いたり、レギンスとかトレンカを履く。
トップスがピタッとしたものだったら、その逆…みたいな。
私だけじゃなく、母もやってたりしますw

最終手段だと

街中にいる人の格好やテレビのタレントさんの服装をチェックしてみて模倣してみるとか…ですね?
アレはプロの方がコーディネートしてるものですし。

あ、でも
自分らしさ、個性をつぶさないように注意して下さい。
個性が無くなると面白みがなくて、ダサくはないけどお洒落でもないどっちつかずなかんじになってしまうので…;


これくらいですかね…(´・ω・)
知ってたらごめんなさい;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?