同居について
解決済み匿名 さん
今日、朝起きて洗顔していて思ったのですが、同居したら洗顔した後に顔をふくタオルはどうするのか?
実家では手をふくタオルも顔を拭くタオルも同じです。
洗顔くらいではそんなにタオルはぬれないのですが1回1回洗濯機に入れるのでしょうか?
同居だと義母や義父が使われるので毎度新しいタオルですぐ洗濯するのが良いのかなと思います。
あと先ほど母から洗い物があって義母が食器を洗っていたら「自分がやります」と言わないといけないよ!家では何もしないんだから!と言われました。
のんびり屋なので1時間くらい休んだり、テレビがひとくぎりしたらやりたい派なのですが、やはり同居だと何もかも進んでやらなきゃいけないのかなと思いはじめました。
めんどくさく思えてきて、それなら食べなければいいじゃんとも思います。
朝、昼、晩と3食たべないといけない決まりもムカつきます。
彼は夜しか食べないらしく主に1食です。
①フェイスタオルについて
②皿洗いについて
①は同居じゃない人もどうしてるか教えてください。
実家では手をふくタオルも顔を拭くタオルも同じです。
洗顔くらいではそんなにタオルはぬれないのですが1回1回洗濯機に入れるのでしょうか?
同居だと義母や義父が使われるので毎度新しいタオルですぐ洗濯するのが良いのかなと思います。
あと先ほど母から洗い物があって義母が食器を洗っていたら「自分がやります」と言わないといけないよ!家では何もしないんだから!と言われました。
のんびり屋なので1時間くらい休んだり、テレビがひとくぎりしたらやりたい派なのですが、やはり同居だと何もかも進んでやらなきゃいけないのかなと思いはじめました。
めんどくさく思えてきて、それなら食べなければいいじゃんとも思います。
朝、昼、晩と3食たべないといけない決まりもムカつきます。
彼は夜しか食べないらしく主に1食です。
①フェイスタオルについて
②皿洗いについて
①は同居じゃない人もどうしてるか教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A