在宅バイト 怪しい
解決済み匿名 さん
バイトるで見つけた在宅のバイトに応募しました。
詳しく話を聞いてみたらブランド物のバッグを自宅に送ってもらい、それを私がフリマアプリで売り利益分の半分を返還し、半分はこちらの給料になるというお仕事なのです
ここだけでもかなりひっかかるんですが…
初期費用がかかるらしく、それは会社負担らしいのですが、その方法が
私の名義で銀行から融資を受ける
→私名義なのでもちろん私の自宅へ銀行から支払い通知が届く
→支払いの金額を私が会社に報告し、会社から私へ振り込まれる
というものです。
これおかしいですよね?
わざわざ私が融資を受ける意味がわからない。
バイトるってこういう詐欺も乗ってたりするのでしょうか?
詳しく話を聞いてみたらブランド物のバッグを自宅に送ってもらい、それを私がフリマアプリで売り利益分の半分を返還し、半分はこちらの給料になるというお仕事なのです
ここだけでもかなりひっかかるんですが…
初期費用がかかるらしく、それは会社負担らしいのですが、その方法が
私の名義で銀行から融資を受ける
→私名義なのでもちろん私の自宅へ銀行から支払い通知が届く
→支払いの金額を私が会社に報告し、会社から私へ振り込まれる
というものです。
これおかしいですよね?
わざわざ私が融資を受ける意味がわからない。
バイトるってこういう詐欺も乗ってたりするのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2020/9/18 15:28
匿名 さん
バイトに通報ってどうしたらいいのでしょうか?